今日はようやく来たポケカレの発売日でしたねー!
「在庫は充分にあります!!!」
と事前にアナウンスされていたにも関わらずSOLD OUT祭でしたね。笑
きほちゃんのなんて、発売開始、瞬殺!、再販、瞬殺!で笑ってしまいました。
今はキャトルも限定的にしか開店していないのでオンラインで買う方が多かったのでしょうね。
さてさて。
タイミングを失っていましたが。
特集番組を見てから
いや?
表紙写真を見てから
いやいや?
組本が発売になると知った時から
いやいやいや?
いつか出るはずだと勝手に信じた時から
待ちかねていた雪組本についてを今更ながら!!!
もうまずはだいきほ2SHOTがどれもいい。
めちゃめちゃいい
表紙 最高
裏表紙 最高
見開きコンビページもどれも感謝!な可愛らしさ
右ページの大きなバックハグ写真も最高に可愛い
(前髪あり&お口閉じてる=私好み)
このお写真を眺めていて、きっとこれまでもずっとベッタリではなくても
こうやって優しく温かく包んでいただいてきたんだろうなぁと
そんな風に思って改めて感謝の想いが溢れてきました。
(もちろん、実際にハグされたとかじゃなく見守って頂いてきたっていう意味で)
しかし、望海さんの右手は一体どうなってるんでしょうね?笑
そんな望海さんのソロショットは
和物の雪組らしく和装で。
手の美しさを前面に押し出してきてて「わかってる感」ありありですね。
インタビューの中できほちゃんについて
「世界観が何倍にも広がる」って言ってくださってるの
本当に最大級の誉め言葉・賛辞だと思います。
「常に戦闘態勢でいるイメージがあるけどオフではふんわり柔らかい部分もある」
っていうお言葉も本当に嬉しい。
こういった望海さんのお優しい面がきほちゃんの言うところの
「自分のことを自分よりもわかってくれる」点に繋がっていくんでしょうね。
素敵な関係です
男役さんコーナー その名も NOZOMI&6A
望海さんがトップになった当初、
3Aっていう文字は時折目にしてましたけども
(もちろんここで言う3Aとは、彩風・彩凪・朝美です)
そうなんですね、綾、縣、彩海。彼らもまたAなんですね。
全員、黒+差し色というコーデでそれぞれ個性があって最高です
いつまでも眺めていられます。みんないいです。
でも、そんな中でもやっぱり
のぞ咲の並びには私の心の中から好きが溢れてくるし
のぞ凪&のぞあさの並びは紙面から美が溢れてますね
あと、縣の謎の貫禄も大好物です。笑
そしてきほちゃんのページ
お写真はもちろん可愛いのだけど、それよりも
望海さんへの溢れる想いが文字数に現れていて笑ってしまいました。
ページのほとんどが望海さんについてのお話でした。
望海さんのことをお話すると止まらなくなっちゃうんですね、きっと。
ブリドリでファントムのお話が出た時に、望海さんに
「それじゃ仮面は外せないね」って言われたエピソードを話してましたけど
いつもいつもそうやって、ご自分のことだけでも大変でしょうに
根気強く相手役を引っ張り上げてきてくださってきたんだな、と
本当に本当にありがたく思います。
細かい点でいうと、緑色で書かれた「真彩希帆」の名前の文字も好き。
フォントも可愛いし、なんだか緑色もしっくり馴染んだなぁなんて
いろいろ思い返してしまって感慨深いです。
そしての咲奈さまなんですけどね。
お肌白過ぎじゃありません?
白っていうか透明では????
これまためちゃめちゃ見入ってしまったページでございます。
咲奈さま、そして凪さま、朝美さんのページには、
それぞれから見たトップコンビのお話も載っていて、
それがまた嬉しいし、いつもどれだけお世話になっているかが
よくわかりますね。本当にありがとうございます!
朝美さんのインタビューがこれまた素敵で。
「 下級生の見本に」「実力の安定」「日々の積み重ね」
こういったワードがとても印象的でした。
私、舞台人として朝美さん大好きなんですよ。
あんなに美しくてあのビジュアルをどれだけでも武器にできそうなのに、
本人はコツコツ努力を積み重ねて着実にレベルアップしてる。
それが毎公演如実に現れてる。
次も、またその次も見たいと思わされるスターさんだなと思います。
以下、印象的だったコーナーなど。
舞台写真コーナーもどれも素敵。
ルサンクも大好きなんだけど、これもだいきほ時代の公演写真が網羅されていて、
本当に宝物のような記念の1冊になりました。感謝。
個人的にはワンスアポンで私の大好きな場面。
子供時代のプレゼントを渡せないマックスのお写真があって嬉しい!
ここのマックスの切なさ&可愛さと
ヌードルス&デボラのお互いしか見えてない感が大好きなんですよね。
20世紀号のお写真はどれも本当にイイ!
今からでも何年経ってからでも構わないのでせめて音源だけでも・・・
って今でも思っちゃうし、でもその反面、
本当にあの公演あったのかな?幻じゃないのかな?
とかも思ってしまったりします。笑
そしてそしてなんといってもこの組本最大級の目玉写真。
望海さんの my favorite お写真
皆さんがお気に入りグッズとかペットとか風景を載せる中
望海・彩風・彩凪・朝美4人のワンピース姿!!!
しかもさらっと言ってくれちゃってる「まあやちゃんのワンピース」
多分顔ぶれからして、ワンス制作発表のお稽古とかの時なんでしょうね!
きほちゃんがどれを着るか迷っていっぱいワンピース持って来て皆さんに見てもらったのかなぁとか、
どういった経緯でこれ4人で着てみようって話になったのかなぁとか、
どれを誰が着るかどうやって決めたのかなぁとか、
このお写真撮ってるのやっぱりきほちゃんなのかなぁとか、
この写真1枚でどれだけでも妄想劇場が繰り広げられますよね。
4人とも可愛いし、なぜか咲奈さまのだけ超カジュアルなのがツボです。笑
それぞれの個人のページの自己紹介文もすごく個性的で。
そんな中でも
望海さんの 「 研17、男役。」
凪さまの 「 男役14年!!」
咲奈さまの 「 雪組男役14年目。」
っていうのめちゃめちゃかっこいい。素敵。
95期集合写真のセンターでソファに沈む朝美さんの帝王っぷりも好き。
これこそ暗黒街の若き顔役では?(マックスー!!!)
98期と99期はどちらもイケメン×両手に花。
それぞれの娘役ちゃん2人のテイストの合ったドレス姿も素敵。
(きほりさとひまりみちる、どちらも大好物です!!!)
それに対して102期のバラバラ感よ。笑
でもそれも個性!それもいい!
ありすちゃん がきほちゃんとお揃いのパーカー姿のお写真を紹介してくれたのも嬉しい!
望海さんに言ってほしい台詞 っていうコーナーがあって。
無記名なんだけど。
「 あみちゃんじゃなくてあみって呼ばれたい」
無記名の意味とは・・・?あみちゃん最高に可愛いな!
ハロウィンのお写真が載ってるのも嬉しい!(ちっちゃいけど!)
望海さんのウォーリー姿・・・幻になるかと思ったよ・・・
披露してくれて嬉しいよー!!(ちっちゃいけど!)
望海さん&あゆみちゃんのウォーリーカップル超CUTEだし、
きほちゃんジェシーの肩をひとちゃんウッディが抱いてくれてるのも最高ー!
叶さんのバズ・・・クオリティの高さよ・・・(ちっちゃいけど!)
とにかくお写真が小さくてどれが誰かわからないのだけが残念!
ハリゴシ組のチャップリン様も素敵ですよね。
あと、そのチャップリンのお隣のジェリーね・・・
いやジェリー可愛過ぎか!!!
恒例の伝言板じゅずつなぎのコーナーにもきほちゃん登場!
指名してくれたかのちゃんありがとう!
やっぱり組の娘役さんとのいろんな交流が垣間見えるのは嬉しいですね。
こちらも恒例何でもNo.1のコーナー!
おしゃれランキングには、 咲ちゃんとみちるちゃんの咲ちるコンビが!
もう本当に納得!この2人のお洋服見るの大好き!
そして根性ランキングのトップにきほちゃんが輝きました!!笑
望海さんもランクインしてるのが笑えますね。
咲ちる→おしゃれコンビ、だいきほ→根性コンビ
この差よ!ギャップよ!どっちも大好きだよ!!!
そして最後にまたしてもぶっこまれたはみだしショットのコーナー!
バックハグに挑戦したきほちゃん!
可愛い!いやもう本当にうちの贔屓可愛いな・・・(でれでれ)
望海さんの表情をうかがいながら、でへへ・・・な感じが
もう最高に可愛いof可愛いでありました!
表紙から最後のはみ出しコーナーまで。
いや裏表紙まで。
隅から隅まで萌えの詰まった最高の1冊でした!
ありがとうございました!!!
またひとつ、宝物が増えました。