小林一三生誕150周年記念コンサート 『清く正しく美しく』

続いては昨年12月のお話…笑

 

小林一三先生の生誕150周年の記念コンサート

「清く正しく美しく」が、

ご出身地の山梨県韮崎市で開催されたので

遠征してまいりました

 

だって

私の最愛の元トップコンビがご出演

なのですもの♡

 

 

いや行くのは即決だったんですけどね…

日曜夕方から韮崎での公演…

我が片田舎へ帰るには微妙に最終電車間に合わず…

しかし翌日はどうにも休みが取れず…

帰路途中の乗換駅前で1泊し

翌日そこから出勤しました!笑

 

あれこれ大変だったけど

でも本当に行ってよかったー!!!!!

素晴らしい公演でございました!!!

 

 

f:id:CoCo7698:20231222161955j:image

 

小林一三生誕150周年記念

「清く正しく美しく」

 

出演者:真琴つばさ姿月あさと風花舞 

    牧勢海、隼海惺

 

2023年12月3日(日)

東京エレクトロン韮崎文化ホール 大ホール          

 

 

画像

緞帳も綺麗な素敵なホールでした☆

 

 

客層はですね、案外地元の方が多かったようです

実際には宝塚を見たことない方も多かったんじゃないかな?

 

一三先生のお写真もたくさん出てきて、

生い立ちの紹介や越路さんとのお写真や

岩谷さんのエピソード紹介とかもあって

本当に出身地ならではの構成で温かい内容でした

 

 

そうそうこんな↓冊子ももらいました!

勉強になります!笑

画像

 

 

大まかな構成としては

パリの曲コーナー

アメリカ?ラテン?コーナー

→宝塚の曲コーナー

ミュージカル曲コーナー

ソロ曲コーナー

パレード

的な感じでした!(確か)

 

曲数が多すぎてセトリ全然覚えられなかったのですが🙄

でもそう!

最後にパレード的なものもちゃんとあったのです!

 

 

 

とりあえず私の記憶の片隅に残っている限りで備忘録を

 

(終演後~翌日くらいまで必死にメモを残すのですが

時間が経ってそのメモを読み返すと

我ながら意味がわからないものが多かったりします笑)

 

 

まずはこの公演のタイトルでもある

♪清く正しく美しく~でスタート☆

 

本当にTHE宝塚な幕開き~☆

って感じで皆さんお衣装も白で(確か)

ものすごく綺麗なオープニングでしたー!

(ような気がしますー!笑)

 

 

☆パリコーナーではまず

 

「モン・パリ」

「サ・セ・パリ」を皆さんで

 

 

そこから

優子ちゃんが「セ・シ・ボン(C'est ci bon)」
ずんこさんが「I LOVE PARIS」
マミさんが「パリ・カナイユ(Paris Canaille)」

 

を、それぞれソロで

(あ、コーラスさんやダンサーさんは

いらっしゃったかもしれません)

 

 

で、ね?

 

このパリの曲コーナーの中で

セマニがあったのーーーーーーー!!!!!

(「C’est Magnifique」from「CAN-CAN」)

 

優子ピスタッシュの歌い出しで始まって、

そこからこいこいこい🙏って祈ってたら

真琴フォレスティエ出てきたのーーーー!!!!!

 

世界初!

まみゆうこの!

セマニーーーーー!!!!

 

🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️

 

 

客席のあちらこちらから

悲鳴に近い歓声が上がってたのは

おそらく同じようにテンション上がったであろう

マミさんファンの方々ではないかと推察致します笑

 

もうここで既に涙腺ゆるんでウルウルだし

心臓バクバクで息も絶え絶えなんですよ

 

 

 

アメリカ・ラテンナンバーのコーナー

 

このコーナーの最初がね、確か

「エル・クンバンチェロ」だったんですよ

 

めちゃめちゃかっこいい優子ちゃんの掛け声で始まって!

テンション上がる~ってなったところで

優子ちゃんは掛け声のみでハケて行かれました笑

(うそやんwwwwwww)

 

まぁしかしこのナンバーはマミさんずんこさんを中心とした

男役さんのナンバーでして

それはそれはもちろんのことかっこよかったです!

 

 

このコーナーのマミさんにソロ曲は

「Fly Me To The Moon」でしてね♡

 

えぇ花月100周年の公演で歌い踊って最高にかっこよかった

あのマミさんに出会えてこれもとても嬉しかった!!!

 

 

そしてこちらもテンション上がったのが

優子ちゃんがずんこさんと歌った

コパカバーナ

 

白ドレスにちょっとボア飾りみたいなのを腕に装着した

優子ちゃんが現れてそれだけで可愛かったんですけどね、

これがなんとしめあやか版のコパで!

(そう、あの♪パッパッパ~ラパッパ~ラパッパのやつです)

ってことはすなわちだいきほ版のコパなわけで😂

 

想定外のところでお姫様たちのコラボ?が果たされまして

わたくし勝手に大満足でございました笑

 

 

そして皆さん揃っての

「SingSingSng」

ではなんと客席降りもありました☆

 

なんかこう、劇場中の空気がふわっと上がったような

そんな印象でした!

 

やっぱり嬉しいですよね、客席降りって!

 

 

 

☆宝塚の曲コーナー

 

ここで、私がこのコンサートで

本当に嬉しくて感動したナンバーのひとつ

 

皆さんご存知

ベルサイユのばらより

「愛あればこそ」

 

ここ、確か皆さん勢ぞろいの場面だったと思うんですけどね

今回のメンツ、元娘役が優子ちゃんしかいなかったんですよ

 

ってことはですよ

 

きますよね、あのパートが

 

♪あぁ~愛あればこそ~

 

のあとの

 

♪あぁぁああぁぁ~

 

っていうアントワネットさまパートが!!!!!

 

 

あれってだいたいOG公演とかでも

アントワネット経験者の方が担当するじゃないですか?

だからまさかのここで

優子ちゃんのアントワネットさま(パート)を聞けるだなんて!!!!!

これにはかなりぐっときました…(涙)

 

 

 

ただ、これ今書き起こしてて気になったんですけど、

Sing客席降りからの愛あればこそ、ってこれ、

私の記録メモ合ってます?????

 

え?客席降りして、皆さんそこから舞台上に戻って

宝塚コーナースタートしたんかな?

「ここで生まれたのがこのヒット作です!」

ベルサイユのばら!」

みたいなMCタイムとか挟んだんだよね?きっとね?

もう答え合わせをしようがないのでこのまま進めます!笑

 

 

このコーナーのソロ曲は

優子ちゃん「白い花がほほえむ」

マミさん「アマールアマール」

ずんこさん「夢人」

というラインナップでございました♡

 

優子ちゃんの「白い花がほほえむ」は

在団中から可愛くて大好きで

(最初は「BeautifulTomorrow」

次がTCAsp.(96か97かそのあたり))

(TCAの時のお花の形のヘアアクセが

これまた可愛くて大好きだったんですよね~)

再び聞けたの本当に幸せだったぁ~!!!

 

そしてですよ、マミさんの「アマールアマール」

これはもう持ち歌ですもんね

かっっっっっこよかった…

この公演時には私はもう宝塚を観ていなかったので

マミさんの生ソールを浴びることができて最高でした!

 

 

ここであのイントロが流れ出して

一瞬にしてガチ緊張

 

いやメンツ的にもそりゃあるし

ポスターにも曲目発表されてたので

あるってわかってたはずなのにね

 

「失われた世界」

from「EL DORADO」

 

始めから胸熱なナンバーばかりだったけど

1番の盛り上がりがこのコーナーのラストに持ってきた

エルドラードだったのはさすがに面白かった笑

 

結構な長尺で3人ともゴールド衣装で

照明もノリノリで本気のエルドラードだった

 

(本気のエルドラードとは)

 

もちろん♪愛の残骸のコーラスもあり😂

 

♪えーるどらーどぉぉぉぉーーーーー

って歌いきって3人でポーズ取ったら

それと同じ構図の公演ポスターが

後ろに映し出される演出にも笑ってしまった😂

 

でもマミさんの失われた世界が聞けたのは

本当に嬉しかった!!!!!

あの時の大劇場でお会いしたイグナシオさまが

脳裏によみがえってきて大感動でした

 

 

その後のMCタイムでマミさんが

「申し遅れましたが風花さんは私の相手役だったんですよ」

って紹介してくれて客席から2人に拍手があったのも嬉しかったなー♡

「姿月さんはその時2番手さんだったんですよー」って紹介もしてた

 

ベルばらのお話では

「実は私たち3人とも同じベルばらに出てたんですよ〜」

ってお話から

「その時どんなお役してました???」

っていうのをそれぞれお話してて、

そっかそういえばこの3人が初めて同じ舞台に立ったのって

あの「ベルばらフェルゼン編」なんだなぁって今更ながら驚き

 

ミーマイのお話

「私は名古屋公演でサリーをさせて頂きました」

っていう優子ちゃんに対して

「私たちはジェラルドとジャッキーだったんです!」

って言ってずんちゃんの腕に自分の腕絡めてったマミさん

ほんと小悪魔可愛い🤦‍♀️

そんなマミさんにずんこさんも

「ねージャッキーちゃん♡」って言ってたんだけど、

「でもあっち行っちゃうんでしょ?」って拗ねて笑

そしたらマミさんが優子ちゃんのお隣に来て、

「私たちはWSSではトニーとマリアでね」って

優子ちゃんにそっと腕を出してくれたの…

そこに優子ちゃんが腕を絡めて2人の寄り添って並ぶ姿に、

なんかこうキラキラしたものがあってぼんやりして見えて、

あーこれは世界じゃなくて私の視界が歪んでるのかー

そっかそういうことかーあははーって思いながら泣きました😭

 

 

 

☆ミュージカル曲コーナー

 

みんなでオクラホマ

まみゆうこで「Tonight」(from「WSS」

ずんこさんが「愛と死の輪舞」(fromエリザベート

そして最後にみんなで

ランベスウォーク」(from「ME AND MY GIRL」

 

星空のように照明が煌めくセットの前でのTonightには泣きすぎた😭

まみゆうこのトニーとマリア、

100周年公演の1日限りの特出以来だよ…😭

しかも当時のままのキラキラと甘さなのに

歌は当時よりいいの!よ!ねぇ!

 


あとね!

ランベスウォークで客席降りあったんだけどね!

その途中で!

どうしてまみゆうこはそっと手を繋いだの?ねぇ!

私が見たのは幻ですか…

♪可愛いランベスギャルのとこでマミさんが

優子ちゃんの前まで来て

優子ちゃんのこと指差しながら歌ってくれたのもーーー

はーーーー!!!!!!

もうマミさんへのらぶが止まらぬーーーーーー♡♡♥

 

 

このあとはゆるゆるまみずんのMCタイムだったんだけど笑

ずんこさんが一三先生のアクスタ持って来てて😂

舞台に置いて、

「先生が韮崎に帰ってきましたー!」って

2人で寸劇みたいなの始めて

あの方たちの独特の空気感も面白かった😂

ずん→マミも案外厳しく突っ込むからそれがまた面白い

 

ずんこさんがずっと一三先生の声をあててて、

そのやり取りの中でマミさんが

「私たちのどこが可愛いですか?」って聞いてて

素に戻ったずんこさんがめっちゃ冷めた声で

「え?私たち3人ってことですか?」って聞いてたのも笑ったし

それに対して「そう!」って楽しそうに答えてるマミさんが

ほんと可愛すぎてどうしようかと思ったりもしました笑

 

真琴節MCは絶好調で

「梅田から宝塚って言ってもピンと来ないと思うんですけどね、

大月から富士急ハイランドまでだと思ってください

そこに鉄道を通してその沿線に住宅地を作ったんですよ

わかります?」

っていう親切な説明とか

「一三先生はカレーライスをお安く提供してくれた」

って話にはずんこさんが再び

「私姿月あさとですけどね」って

一三先生から素のご自分に戻って

「それって阪急百貨店ですよね?」

「大阪の人間なのでよくいきました」

とかっていうエピソードも披露してくれたり

 

あとは

「今ね、何の時間かっていうと

風花さんのお衣装変えの時間です」

って笑ってて、なんかあのマミずん独特の空気感で

面白かったです!

 

 

☆ソロ曲のコーナー

 

ここでメインキャストの3人が

それぞれソロ曲をご披露してくださいまして!

 

ここでの優子ちゃんのソロ歌がね、

ミーマイの「一度ハートを失ったら」

だったんですよ😭

 

「顎で受け止めて」は退団後も何度か

聞く機会もあったんだけど…これは…😭😭😭

ブルーのドレスの優子サリーが

目に涙をいっぱい溜めて歌う姿に

あの日の中日のサリーを思い出して

胸がいっぱいになったのですよ

 

 

ずんこさんは「夜明け」

マミさんは愛の讃歌

 

ここのマミさんが赤のタイトドレスで登場されたんですよ

これまで現役男役ばりにかっこよく

ずっとパンツスタイルだったから

そのドレス姿が何とも新鮮でゴージャスで

客席からも「ほぉ~」みたいな

ため息に近い歓声が上がってて

なんだか勝手に私まで誇らしい気持ちになったり笑

 

ここの歌の前のMCがとても素敵だったんだけど

客席の男性が何か大きな声で喋ったんですよ

(おそらくマミさんに何かを言ったわけではなく

声の大きな私語笑)

それに「え?何ですか?」って

ちゃんと尋ねた上で返事がなかったから

「何かお言葉をいただいたんですね、

ありがとうございます」って

頭を下げて御礼を言ったの🥺

 

マミさんてこんなところがほんとかっこいい方だな

って改めて感動してしまった…

 

そしてそこから歌い上げた愛の讃歌

ドラマチックで最高に素晴らしかった!

 

 

☆パレード

 

「宝塚我が心の故郷」

♪いつか夢に見し〜っていう

優子ちゃんのエトワールで始まって

ずんこさんが出てきて2人で歌って

最後にトップスターマミさんが

♪誰にのみあこがるぅ〜で歌い上げたの

なんかやっぱりスターだった

かっこよかったぁ~

 

また私はマミさまにn回目の恋に落ちたのです笑

 

そこからの

♪小さな湯の町宝塚に〜って

「おお宝塚」への流れもとてもよかった!

そしてカーテンコールにはやっぱり

すみれの花咲く頃で幕!

 

地元の人も我らwも楽しいセトリで

素晴らしい内容でございました!

 

 

www.instagram.com

 

 

最愛のコンビがずっと仲良しで

お披露目から26年

(らしいですマミさんが言ってました)

経った世の中でも

あの頃と変わらないカップルっぷりを見せてくれるって

こんな幸せなことないよね涙

 

 

画像

人生で初めて降り立った韮崎駅!笑

 

画像

開演前にお散歩して平和観音越しの富士山🗻

 

 

簡潔にまとめようと思うのに

想いが溢れすぎていつも長文になってしまう

 

でも時が経つたびに好きが募っていくの本当にすごい

覚めたり飽きたりがまったくない自分にもびっくりだし、

そうさせないお姫様も本当に尊いと思うの(ねぇ?)

 

 

 

以上一三翁の出身地で拝見した

OGコンサートについてでした!

お次は配信で見た雪組公演です☆

「ME AND MY GIRL」@配信(水美ビル)

続けて星組さんの「ミーマイ」博多座

 

今度は配信で見た

水美ビルバージョンについてです☆

 

f:id:CoCo7698:20231222162026j:image

ミュージカル

『ME AND MY GIRL』
Book and Lyrics by L.ARTHUR ROSE and DOUGLAS FURBER
Music by NOEL GAY
Book revised by STEPHEN FRY Contributions to revisions by MIKE OCKRENT
作詞・脚本/L・アーサー・ローズ&ダグラス・ファーバー
作曲/ノエル・ゲイ
改訂/スティーブン・フライ
改訂協力/マイク・オクレント
脚色/小原 弘稔
脚色・演出/三木 章雄

 

1937年にロンドンで初演され、1646回のロングランを記録した

大ヒットミュージカルで、宝塚歌劇においては、

1987年の剣幸を中心とした月組での初演が大好評を博し、

その後も度々再演を重ねてきた人気作品。

1930年代のロンドンを舞台に、下町で育った名門貴族の世継ぎの青年

イリアム(ビル)が一人前の紳士に成長するまでを、

恋人サリーとの恋物語を絡めて描き上げたロマンティックコメディの傑作です。

この度の博多座公演では、ビル役に水美舞斗と暁千星が役替わりで挑み、

サリー役の舞空瞳と共に、名曲で綴られたハートフルなミュージカルをお届け致します。

なお、本公演では、主役のビル役及びジョン卿役で、水美舞斗と暁千星による役替わりを行います。 

 

主演
水美 舞斗(専科)/暁 千星、舞空 瞳  

 

博多座 (福岡県)
2023年10月9日(月)〜11月2日(木)

星組公演 『ME AND MY GIRL』 | 宝塚歌劇公式ホームページ

 

 

いやーしかしですね、

 

どのキャストであっても

 

ランベスウォーク終わりで

マリアのティアラを乗せたビルと

ビルの帽子を乗せたマリアが

踊りながら扉に入っていって

その扉をヘザーセットさんが閉じる

1幕ラストがほんと好き!

 

なんて洒落たミュージカルなんだろうって

見るたびにテンション上がる

 

 

公演全体の感想は

ありビル版の方に書いたので

今回は役替わりキャストと

配信で見て改めて感じたことなどなど

 

 

 

まずはマイティ(水美)のビル

 

とっっっっても可愛いビルだった!

 

これがね、ものすごく意外だったんだけど

なんで意外かってそりゃそうよ

 

みなみビルは存在自体がほんと可愛くて

それに対してありビルの方が

リアルメンズっぽいかっこよさがあったの

 

だって2人の持ち味から言ったら逆じゃない???

 

あわよくばジャッキーにも手を出しそうな

ありビルに対して

みなみビルは本当に「ダメだってば!」

って思ってそうだったの

 

 

あと、ランベスの仲間たちだけじゃなく

お屋敷のみんなまでが好きになっちゃう魅力が

ビルっていうキャラには必要だと思うんだけど

ありちゃんは本人が持ってる生まれ持っての天性のものが

存分に生かされてて、

マイティは専科さんの特出ってこともあってか

みんなを引っぱっていくリーダーシップ的なものを強く感じた

 

 

台詞まわしや動きなんかは

素朴なありビルに対して

みなみビルの方がちょっとオーバー気味で

まぁこれは月組育ちと花組育ちの差かなぁ

なんてことも思ったけど

 

そう!

花組育ちといえば!

ひっとんサリーとのバランスも最高だった

ありひっとんの最高さは

等身バランスからくるビジュアル的なものが強いんだけど

みなみひっとんは同じとこ出身で同じ階級に住んでる

そんな同じ空気を醸すバランスの良さだった

 

配信でちゃんと見て、

サリーのパンプスが

真っ赤じゃなくてちょっとくすんだ赤なのが

可愛いなぁって思ったんだけど、

これがビルの靴下とお揃いみたいになってて

本当にこの2人は出会って一緒に生きていく

そう生まれる前から決まってたんじゃないかな?って

なんだかそんなことも思ってしまった

そう思わせてくれた

 

そういえば昔はサリーちゃん自分のこと

「あたい」って呼んでた気がするけど

ひっとんは「あたし」って言ってたね

どこかで変更されたのかな?

 

ちなみにサリーちゃんの

「はじめましてどうぞよろしく~」

ガニ股バージョンが好きです!

(いやどれも可愛いんだけど)

 

 

ありビルはサリー出ていくって言っても

まさか本当に出ていくなんて思ってなくて

「僕と僕の女の子を誰が別れさせるっていうのさ?」

って100%信じて疑わないようなイメージで

だからこそ、本当に彼女が出て行ったんだと

だから探しに行くんだっていうラストが

もう本当に切なくて悲しくて可哀想

泣けて仕方なかったんだけど

 

みなみビルはもっと早い段階で

サリーが本気で身をひこうとしてることに気付いて

ショックを受けてるように見えたんだよね

だからラストの

「父が犯した唯一の過ちは愛する娘をおいてきたことです」

のあたりでは怒りに震えてるようにすら見えた

 

 

そういえば観劇した時にも?ってなったんですけど

最後にビルがサリーに言う

「このやろてめえ」の台詞、

「てめえ」の位置変わりました???

なんだか劇場でも配信でもちょっと違和感あったんですけど???

 

 

 

もう1人の役替わりキャスト

ありちゃん(暁)のジョン卿

 

これがまた最高にダンディで素敵だったー!

ジョンはマリアはもちろんサリーとの並びも好きなので

ありほのかとありなこの絡みが両方可愛くて嬉しかったー!

 

ありジョンはダークなスーツも渋くて素敵☆

パブに現れるコート姿が最高にかっこいい

 

花男の体現化みたいなマイティの隣で

こんな渋オジが似合うようになるなんて・・・

感慨深いですよ😢

(ありちゃんに対してはモンペ的立ち位置なので笑)

 

 

ヘアフォード家に似合わないビルを追い出したい

愛するマリアの諦めない姿を見て

出て行こうとするビルに戻ってきてほしい

健気なサリーの姿に

この2人を引き離してはいけないと思い始める

それならばサリーも一緒にふさわしい教育を受けさせればいい

 

このジョンの天才的な発想の変換が

ありちゃんの緻密に計算されたお芝居によって表現されてて

結果、「ジョン天才」に行きつきました笑

 

 

 

いやーしかしやっぱり

面白いよね役替わりって

 

ご本人さんたちの負担にならない程度の役替わりなら

アリだと思うなぁ

きっとものすごく良い経験になる

(そして客は楽しい!win-winですな)

 

で、どちらのキャストであったとしても

ラストに出ていく前のマリアとビルのやり取りの場面当たりから

最後までずーっと泣いてた

 

 

 

あとやっぱりジョンとマリアは

2番手さん2番手娘役さん的なポジションの方のバージョンが好き!

そしてそんなポジションの娘役さんを大切にしてほしい

 

ファントムのカルロッタやオーシャンズのダイアナを任せられる娘役さん

今なら星のほのかちゃんと宙のじゅっちゃんかなぁ?

少し前ならくらっちとかくりすちゃんとか?

 

 

ほのかマリアのヘアフォード家への強い想いが

痛いほど伝わって本当に名演だった!

 

 

あ、でも昔から気になってたんだけど

パーティーでビルがお客様に

「お太りになりました?」みたいなこと言って

怒られるとこがあるけど

え?だってあれレッスンの時に

マリアが言ってたんじゃん?

って毎回思う(ビル可哀想笑)

 

 

 

かりんジャッキー

ソファの場面の靴、

白いファーついてて可愛いねー

これ配信で見たからわかったとこ♡

あとかりんちゃんの手脚の長さに

改めて驚愕しましたわ

そしてたびたび言われてるけど

ジャッキーのお衣装着ると

ますます壮さんに似て見えるね!笑

(イコール美人さんってことなので褒め言葉)

 

 

そういえば2幕頭のシャッポの場面、

タップシーン足されてるよね?

なんか前より長くなってる気がする

 

振りが変わったのは

ご先祖さまたちが退散してく時とか

幻想のデュエットでも思ったかも

どこって言われると難しいんだけど

私の親ミーマイ(←月組版)とは

違った気がする

 

 

そうそう

これ劇場で観たのか配信で見たのかもう覚えてないんだけど

図書室の場面でビルのマントに巻き込まれていく

ジャスパー卿

「停電したね」って言ったの、

もうほんと苦しいくらい笑った😂

なんかこれがとんでもなく可愛い言い方で!

そうだね、突然真っ暗になったから

びっくりしちゃったよね笑

 

さきっぽのお芝居センス最高だった

(早く戻っておいでね)

 

 

さてフィナーレですが☆

 

なんといっても

ありかりんのタンゴですよ!

 

私はありかりんの並びが最高に好きなので、

次にありちゃんが主演する時には

2番手はかりんちゃんでお願いしますー🙏

なのちゃんがヒロインなら最高だけど…

まぁそんなに上手くいくわけないので

でもまずは新公ヒロから何卒…よろしく…🙏

(って思ってたら本当に新公ヒロきてガッツポーズですよ)

 

ちなみに組とか番手とか関係なく

ありちゃんと並んだら合いそうだなーと思うのは

宙組の山吹ひばりちゃんです💕

これ同じことを2番手時代の咲ちゃんで考えて

夢白あやだな!って言ってたら叶ったので期待せずに待ってます!

(タカスペなくなったの本当に無念)

 

 

男役群舞

マイありの並びも何もかも好きなんだけど

「らぁ~んぷ」「ぽぉ~すと」の掛け声が

好きなじゃないんですよね

全然面白くないし、

なんなら興覚めレベルで…

せっかくかっこよくため息風の掛け声ポイントなんだから

こんな意味ないダジャレみたいなの言わせないで欲しいなー

 

 

 

そしてデュエダン

 

みなみひっとんはピンクのドレス

ありひっとんはブルーのドレス

これ提案した人天才すぎて

何か賞とかもらっててほしいくらい

 

ひっとんはピンクドレスも天才的に可愛かった

頭飾りにハートが散ってるのもキュート🥰

 

水色ドレスはお姫様みたいだったけど、

ピンクドレスのひっとんは正統派宝塚の娘役!って感じだった

やっぱり私は花娘さんのドレス捌きが素晴らしいと思ってるから

花組を通った娘役さんの所作の美しさには見惚れてしまう

 

マイティとひっとんのデュエダンは

本当に可愛くて微笑ましくて

温かい空気に満ち満ちてた

 

そして、花組で一緒だった2人が、

もう今やどちらもその組にいないにも関わらず

こうやって素晴らしいデュエダンを見せてくれるの

本当に奇跡に近い幸せだなぁと感動しました

 

 

だって、きほちゃんで言ったら

変わらずのぞみさんの相手役のまま

1作だけ礼さんと主演コンビを組めるってことでしょ???

私だったら咽び泣くレベルの僥倖ですよ???

(すぐ自分の贔屓に置き換える笑)

 

 

とにもかくにも

役替わりどちらのバージョンも大変楽しませて頂いた

素晴らしい公演でございました☆

 

 

以上、ミーマイ水美ビル版についてでした!

 

お次はなんと山梨県まで行って参りました

小林一三生誕150周年記念コンサート 「清く正しく美しく」

についてです☆

「ME AND MY GIRL」@博多座(暁ビル)

続いては

ミーマイを観に博多座へ行ってきたお話☆

(まだ昨年10月のお話をしています笑)

 

長い観劇・ヅカヲタ人生ですが

実は博多座は初体験でした!

 

博多には何度も行ってるので

前を通ったことはあったんですけどねー!

(だいきほは博多座行かなかったもんなー)

 

大好きなありちゃんが!

大好きなひっとんと!

大好きなミーマイを???

(しかもお仕事の繁忙期越えて

休日出勤の代休も取れる???)

ってことで遠征して参りました☆

 

f:id:CoCo7698:20231101135720j:image

ミュージカル

『ME AND MY GIRL』
Book and Lyrics by L.ARTHUR ROSE and DOUGLAS FURBER
Music by NOEL GAY
Book revised by STEPHEN FRY Contributions to revisions by MIKE OCKRENT
作詞・脚本/L・アーサー・ローズ&ダグラス・ファーバー
作曲/ノエル・ゲイ
改訂/スティーブン・フライ
改訂協力/マイク・オクレント
脚色/小原 弘稔
脚色・演出/三木 章雄

1937年にロンドンで初演され、1646回のロングランを記録した

大ヒットミュージカルで、宝塚歌劇においては、

1987年の剣幸を中心とした月組での初演が大好評を博し、

その後も度々再演を重ねてきた人気作品。

1930年代のロンドンを舞台に、下町で育った名門貴族の世継ぎの青年

イリアム(ビル)が一人前の紳士に成長するまでを、

恋人サリーとの恋物語を絡めて描き上げたロマンティックコメディの傑作です。

この度の博多座公演では、ビル役に水美舞斗と暁千星が役替わりで挑み、

サリー役の舞空瞳と共に、名曲で綴られたハートフルなミュージカルをお届け致します。

なお、本公演では、主役のビル役及びジョン卿役で、水美舞斗と暁千星による役替わりを行います。 

 

主演:水美 舞斗(専科)/暁 千星、舞空 瞳  

博多座 :2023年10月9日(月)〜11月2日(木)

星組公演 『ME AND MY GIRL』 | 宝塚歌劇公式ホームページ

 

 

 

オーバーチュアですでに泣いてた😭



ありビルとひっとんサリーの並びが

もう可愛くて可愛くて😭

私がこれまで劇場で観劇したサリーは、

風花、愛希、舞空と3人目なので、

まぁ私の娘役の好みはわかりやすいよね笑

 

私が最初にこの作品に出会ったのは

初演(剣・こだま)版のCDで、そこから

天海・麻乃版の映像→久世・風花版の観劇となるのですが

悪い人が誰も出てこない可愛いハッピーミュージカルで

楽しいナンバーがいっぱいの印象だったのですが

今回の星組版はいたるところ泣けて仕方なかった

 

これが今回の作り方によるものなのか

それとも自分の加齢(笑)によるものなのか・・・

いまだにわかりません

 

ひっとんのサリーはどこか優子サリーに似たものがあって

元気いっぱいで男前ツヨツヨな面も見せつつ、

ビルのことが本当に大好きで

そんな大好きな人のために、笑顔のままボロボロと大粒の涙を流すような

そんな女の子でした

 

だから私はそんな彼女の姿に泣けたんだと思います

 

作品のテイストとして私はうたみみ&ノンゆうこ版が好きで、

ゆりよしこ&まさちゃぴはハマらなかった人間なんだけど

(まとあやとみりかのはみてない)

ありなこは両タイプのテイスト混ざってた気がする

でも、天海ビルのアマリラとシャーリンガム卿のとこ大好きだったから

あれが受け継がれてるのは嬉しかった!

 

 

 

さてさて

印象に残った方々など。

 

 

まずはなんといっても主役ビルありちゃん(暁)

 

博多座で主演するありちゃん」

を見たくて遠征したようなものなので👍

 

ありビルは可愛さとかっこよさのバランスが絶妙だった

彼女が本来持ち合わせてる

天才的な可愛さ(人から可愛がられる力)

きっと努力と研鑽で積み上げて来たのだろう

男役としてのかっこいい見せ方

経験値や余裕から生まれる

滲み出るようなかっこよさ

そんなものたちを武器にした本当にチャーミングなビル

 

サリーが大好きなのに彼のために

身をひこうと思うほどに愛してることも、

マリアが叔母として教育する立場として

別れが辛くなるほどに甥を愛していることも、

すごく納得できる、魅力的で

お屋敷中を明るく照らしてくれる太陽のようなビルだった

 

 

街頭の場面のありビルが

サリーのこと好きすぎて本当に寂しそうで悲しそうで、

ありちゃんの母性本能擽り力が半端なくて

見てるこちらも本当に辛くて

でもラストに至るまでに、

いややっぱり僕の隣にはサリー!絶対!って思い直してるのも

彼のサリーへの想いの強さと生まれ持った前向き感を感じて好き。可愛い。

だからラストは、よがっだねぇぇぇえってボロボロに泣いてしまった

結末知ってるのにあれだけ泣けた自分にびっくりだわ😭

 

マリア叔母とのレッスンの場面で

パーちゃんが自分のこと置いて退場しちゃう時に

ありちゃんがとんでもなく可愛い顔して

パーちゃんのこと見てて最高だったんだけど

「そんな子犬みたいな顔で見ないで!」って

パーちゃんにも言われてて、そうだよねって笑った😂

 

 

しかしありちゃんのスタイルの良さには

ほんと惚れ惚れする!

ランベスとかの上着を脱いだスタイルが更に至高!

ひっとんとの並びが最高なのはもちろん、

ジョン卿やマリアとの体格差もそれぞれ素晴らしかった

私はありちゃんの舞台を見るたびに

ほんのりゆうひさんっぽさを感じてて、

それはきっと私の好きなフォルムなんだろうと思ってたけど

あれだね、月組の芝居なのもあるんだろうね

今回作品がミーマイだから更に感じたのかもしれない


私はありちゃん大好きだから

すでに出来上がってる感も感じるんだけど、

それと同時にまだまだ伸び代も感じるんだよね

だからもっともっと熟したらもっとよくなると思うから

ある程度2番手期間があるといいなぁなんて思ったり

(もう少しことなこ見させて🙏)

 

 

そしてそして舞空サリーですよ😭

 

可愛くて強くて脆くてかっこよくて、

ひっとんが自分の持つ素材の良さを存分に発揮して

のびのびとサリーとして生きてて

その健気さに泣けて泣けて仕方なかった😭

♪この手を〜のナンバーだけ

あと1歩歌い切れてない気はしたんだけど

それ以外はダンスはもちろん歌も芝居もパーフェクトで

これは彼女にとっても素晴らしいハマり役

 

トップ娘役としての経験値を重ねたところで

トップ経験のない男役と組むことで余裕と風格さえ感じた

(最高。カッコイイ)

ビルが殿様になったら自分は奥方になると信じて疑わなかった子が、

少しずつビルだけが貴族様になっていく姿を見て、

彼のために愛してるからこそ身をひこうと決意する

その健気さに泣けて泣けて仕方なかったし、

ひっとんはその健気さの作り方がすごく良かった😭

 

 

そして今回のキャスティングでなんとも面白かったのが

マイティ(水美)のジョン卿

 

星組公演にマイティっていうのも

専科のマイティっていうのもなんだか新鮮で、

でもマイティがお髭のジョン卿をダンディに

ハートフルに演じてくれるのであろう絶対的信頼感はあって

素晴らしいキャスティングだったと思います!

 

昔とある公演で某2番手さんが演じた髭のおじさま役が、

まぁとんでもなく似合ってなくて笑、酷かったんだけど、

それを新公で演じたマイティは下級生ながらに

なかなか渋めのかっこよさで素敵だったんですよね

あれから数年経ってますますダンディさに

磨きがかかって素敵なオジ様だった

 

私はマリアとジョンは専科さんよりも

ある程度番手さんがやる方が好きで、

でもやっぱりビルより上級生の方が収まりはいいわけで…って意味で、

今回のありビルに対して水美ジョンは最高のバランスだった

 

誰とでも仲良くなっちゃうビルだから

お屋敷の皆様との別れがきっと寂しいはずで

「家族」が出来たこともきっと嬉しかったはずで

その寂しさはきっと見送る側も感じてて…😭

ってところでそれを全部解決してくれるジョンが

最高にかっこよかった!

 

 


今回素晴らしかったのはなんといっても

マリア侯爵夫人ほのかちゃん(小桜)!

 

やっぱり管理職レベルの女役さんより

ある程度ヒロインよりの娘役さんが演じた方が好き!

女としての可愛らしさと公爵夫人としての軍艦ぽさと

確かな歌唱力と声の綺麗さ!素晴らしかった!

ありビルとの並びも水美ジョンとの並びも、

そしてパーちゃんを従える圧の強さも全部よかった

 

ラストでは、小さな戦いに負けた静かな悔しさと、

その後に押し寄せる甥が去ってしまうことへの寂しさが溢れ出ていて、

あぁジョンは彼女のこんなところが愛しくて堪らないんだろうなぁって

ぎゅんってなるポイントだった

 

私が見た回はフェンシングの場面で

ほのかちゃんがゲラってしまってて😂

まずありビルに剣でツンツンってされて、

少しの間をおいてもう1回ツンってされたところで

ちょっと堪えてたんだけど、

そのあとビルが背後から直近で「どしたの?」って

聞いたところでもうダメだったみたいで😂

「次に…ふふ…ふぅ…次に!…ふふふ…ふぅ〜…次に!

あなたを…ジャクリーンと…けっ…こん…ふ…させますーーー!!!」

ってもうボロボロで😂

ありちゃんも仲良しあいこちゃんだから容赦ないよね😂

そのあと、持ち直したほのかちゃんが

つらつらつらと説明台詞言ってる間、

ありビルは虎さんに

「おばちゃん笑っちゃってたよねー」ってお喋りしてて

可愛くて萌えると同時に、

ほのかちゃん負けるな!頑張れ!って思ってた笑笑



私の今回の目的の1人であった

かりん(極美)ジャッキー💕可愛いーーー💕


圧の強い美貌でありながらほんと可愛くて可愛くて!

私としては涼風・真琴と演じた思い入れのあるお役なんだけど

今回はちょっとマミちゃんの面影も感じたな☺️

かりんちゃんはダンスの振りのあちこちに

あまりダンスは得意じゃない感が滲み出るんだけど、それすら愛しい…😂

比べるとやっぱりマミちゃんはダンスは悪くなかったんだな…と笑

でもお歌はかりんちゃんの方がかなりよかったと思う😂

通路側のお席だったから、

ランベスウォークの時にちょっとジャッキーが

目の前に来てくれたんだけど、

あまりの美に強制的に視線が吸い寄せられる感じだった

金髪もお衣装もどれも似合ってて女装感全然なかったのもすごい!

ビルとジャッキーのソファの場面は、

私的にはありかりんの並びですでに萌えるんだけど、

愛とか恋とかじゃなくて

本気でトップへ登るための手段としか思ってなさそうな、

からりとしたジャッキーで、

これはジェラルド苦労するだろうな…

でも可愛いよね、ジャッキー、って思ってた

対してありビルはリアルメンズ感というか雄味が強くて、

これサリーの存在がなかったら

1回くらい手出しありだったんじゃないかって思わされる雰囲気だった笑笑

 

 

ぴーちゃん(天華)のジェラルド

こりんちゃん(ひろ香)のパーチェスター

手堅く巧くて、

ストーリーの展開上彼らの台詞が

しっかりと客の耳に届くのって重要だからこのキャストは良かった

あと、個人的には天海さんの大ファンだというぴーちゃんが

ミーマイに出られたの嬉しかっただろうなぁって

そう思うとこちらも嬉しくなる♡

 

 


そして今回の娘役さんチェックですが☺️


私の大好きなにじょはなちゃん(二條)が

もうりら様に次ぐくらいの位置にいてびっくり

でもいつ見ても可愛い

 

ゆりちゃん(水乃)と陽ちゃん(碧羽)は

スタイルの良さですぐにわかる

2人ともダンサーだから動きも綺麗でこれまた目立つ!

 

美蘭ちゃん(綾音)も可愛かったのー!

美蘭ちゃんによく似た可愛い子がいるな?って思ったの

こいきちゃん(彩夏)よね?

月のいちごちゃんによく似た子は

いとちゃん(愛花)!

 

そしてひなちゃん(美玲)とひよりちゃん(藍羽)が

これまた可愛くてねーーーーー🥰

2人とも下級生なのにどこか落ち着いた綺麗さがあって好き♡

余談だけどひよりちゃんは

誰かに似てる…誰だろう…ってずっと思ってて

いろんな娘役さんを思い出してみてもどうにもぴんとこなかったんだけど

ようやくわかった!

珠城さんに似てるんだ!スッキリ!笑

 

ランベスウォークの時にすぐ横の通路を通っていった

白妙なっちゃん

歌声の美しさと声量はインパクト大だった!

他は誰も「みんなで歌ってる」声だったのに

なっちゃんだけはその中でも

なっちゃんの歌声」がしっかりくっきり浮き上がって

確かに目の前にいるその人から聞こえて来てしかも巧い

 

あーそう!最後に!

私、登場人物の中でも

ヘザーセットさんが大好きなんですが

今回の輝咲さんがもう理想のヘザーセットさんすぎて!

かっこいいし執務に忠実だし素敵だったー♡

もし私がミーマイに出るのならチャーリーの嫁役がいいです!

(そんな役はありません)

(ジョン卿お祝い待ってます♡)

 

 

今回芝居のテンポとか間がとてもよくて、

各場面各キャストの飛び交う台詞たちに笑いもたくさん起きてて

かといって下品な笑いや内輪ウケみたいなものもなく

ミュージカル作品そのものの面白さで勝負してて

そこがとてもよかったと思います!!!

 

 

 

さてフィナーレナンバーですよ

 

どの場面もよかったんだけど、

きっとあるだろうと思ってた

ジョンとジャッキーのナンバー

タンゴなのも舞台上に2人しかいないのも

ジャッキーがパンツスタイルなのもどこもよかった

(最高です)

男役群舞はまず階段上に

タイプの違うダンサーマイありの2人がいて

そこにまたタイプの違うダンサーの

ひーろーとぴーちゃんが加わる演出が最高だった!


そして縦横無尽の活躍

ひっとんちゃんんんんんんんん😍

女王然とした大羽根ダルマのラインダンスセンターから

あっという間に青いドレスのデュエダンお姫様に変身してくるの!

最高!

黒のチョーカーを首後ろでリボン結びしてるのとか天才!

 

ありなこのデュエダン

キラキラとした御伽噺みたいだった


もうこれは恒例だけど

パレード3組のウェディングになるの

本当に可愛くてハッピーが溢れてて大好き!

ナンバーの流れも毎回定番だから

客席の手拍子も揃ってて気持ちいいよね☺️

 

今回はエトワールなっちゃん

素晴らしい美声が響き渡って始まるのも最高!

 

 

そういえば私の観劇回は

撮影用のカメラが入る回だったから

ランベスウォークやパレードで

ありちゃんがカメラに向けてバシって視線送ってるのが

(横からそれを見てただけだけど)

かっこよすぎてひっくり返りそうになった😍

あれ配信にはちゃんと入ってたのかなー?

そして円盤には入るのかなー?(ワクワク)

 

 

実はこの博多遠征、

大劇場で宙組さんを観劇後更に西に移動する予定でした

実際は宙組さんは公演中止となってしまったので

結局前日はゆっくりと観光しました

美味しいものを食べて

現地の友人にも会えて

良き遠征でしたが

でもやっぱりちょっと悲しさも心に残る思い出となりました

 

 

せっかくだから観劇前日に博多座前もお散歩した!

f:id:CoCo7698:20240117114011j:image

 

以上ミーマイありビル版を観劇した思い出でした☆

お次はこちらは配信で見たみなみビル版のミーマイについて!

 

雪組 pre100th Anniversary『Greatest Dream』@配信

続いては雪組のpre100th記念公演

『Greatest Dream』を配信で見たお話なわけですが・・・

(昨年10月のお話をしています笑)

 

私としてはですね、

やっぱりだいきほが揃う日が見たくてですね、

でもそれって初日のみであって

しかもその日に限って

休日出勤で絶対お仕事休めない日

観劇は諦めてたんですが

配信あるって言われたら見たくなるじゃないですか・・・😢

 

仕事終わって即スタンバイしようとしたものの

その日はかなり僻地にいて近くにカフェもファストフード店もなく

仕方なくスマホで配信見つつ都会へ電車移動・・・

途中、望海さんの出番が近くなり

次の駅で降り(電車内電波安定しないので)

ホームのベンチで凍えながら見て再び電車移動・・・

なんとか駅に着いたものの移動する時間的余裕はなく

今度はコインロッカー並びの片隅でだいきほのナンバーを浴びまして

幕間に駅前のマックに駆けこむ・・・

(寒いし充電ヤバ目だったので)

 

4曲のだいきほのためにこの労力😂

 

そんな鑑賞の仕方だったのでだいきほのエモさ以外は

ほとんど覚えておりません(笑)

 

なんてもったいないことを!!!

と自分でも思いますがまぁ仕方ない!

DVD申込したのでそれでまたゆっくり堪能します

 

宝塚歌劇 雪組 pre100th Anniversary『Greatest Dream』

 

宝塚歌劇 雪組 pre100th Anniversary

『Greatest Dream』

構成・演出:三木章雄

紡がれし伝統が今、新たなる歴史を刻む
宝塚歌劇 雪組のレジェンドたちがお送りする
最高の夢を今あなたに――
1924年宝塚歌劇 雪組が誕生してからまもなく100周年を迎えます。
それに先駆けて、時代時代を彩った伝説のスターが大集結、

素敵なショーをお届けいたします。

 

出演

麻実れい 寿ひずる 平 みち 杜けあき 一路真輝 神奈美帆 高嶺ふぶき

紫 とも 鮎ゆうき 香寿たつき えまおゆう 和央ようか 月影 瞳

安蘭けい 成瀬こうき  朝海ひかる 貴城けい 水 夏希 彩吹真央

舞風りら 壮 一帆 音月 桂 白羽ゆり 望海風斗 愛原実花 愛加あゆ

舞羽美海 朝月希和 真彩希帆 

  

未来優希 / 緒月遠麻 / 真波そら / 沙月愛奈 / 蓮城まこと / 笙乃茅桜 /

彩月つくし / 坂井美乃里 / 大原万由子 / 桜庭舞 / ゆめ真音 /

美穂圭子(特別出演(宝塚歌劇団))

 

東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)
2023年10月21日(土)~10月30日(月)

梅田芸術劇場メインホール
2023年11月11日(土)~11月14日(火)

 

宝塚歌劇 雪組 pre100th Anniversary 『Greatest Dream』 |梅田芸術劇場

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

といったわけでほぼちゃんと見られてません!

 

そんな状況でもだいきほがだいきほで可愛くて

無理してでも見てよかったです!

 

ひかりふる路」のナンバーはもれなく全部好きですが

「今Now」本当に好きなんですよ…😭

 

この先輩OGさまたちが居並ぶイベントで

2人で歌うデュエット曲に、

退団後初めて歌声を重ねる曲に、

この私の大好きな曲を選んでくれたの本当に嬉しい!

 

1幕はお衣装が白合わせだったようで

白スーツの望海さんと白ドレスのきほち

並ぶ姿が尊さMAXだったし、

 

きほちゃんの表情から、全身から

「望海さんと一緒に歌えるのが嬉しい」

って伝わって来て、もうそれだけで泣けてしまう

 

ありがたいことに2人でMCタイムまで頂けて!

(この日しか2人が揃わなかったからでしょうね)

 

望海さんから、そして会場の皆さまから

結婚のお祝いをして頂けて嬉しそうでしたね

 

望海さんから

「どうして、そうなっちゃったの?」

って聞かれて

「わかんない笑」

って答えるとことかほんとだいきほだし、

2人の間の空間を指した望海さんが

「間に誰かいるような気がする」

って言った時には、

同じようにその空間について

「ここには誰も入れない」

って言いきってるきほちが

相変わらずで可愛かったです♡

 

しかしですよ、

2幕に日本物のコーナーがあったのは

さすがに雪組ですよね・・・


コーナー始まってすぐに心の準備もできないまま

「石を割って咲く桜」のイントロが流れて、

あれ聞いた瞬間に泣きそうになったし、

あの曲のだいきほのハーモニーほんと好き


2幕の黒衣装のだいきほも素敵だったー🥰

 

壬生義士伝の公演時に

このデュエット曲を聞くのが大好きで

(場面としては辛いところだったけど)

この曲はさよならショーでも歌って欲しいなぁ

なんならいつかOG公演に出る時にも歌って欲しい

って思ってたのがまさか両方叶って嬉しい瞬間でもありました!

 

 

望海さんのソロ曲がシルクロード

きほちゃんのソロ曲が「Home」なのも

最高の選曲だった(もちろん泣いた)

 

 

ソロ曲は確かトップさんもトップ娘役さんも

学年順だったから

きほちゃんの前がきわちゃん

そのきわちゃんの選曲が

シティハンターと夢介だったのもよかった!

 

 

 

 

私が配信で見た回は

最上級生が平さんで、その両サイドに杜さん一路さん

同じ時代を過ごした気心知れた空気感が

とても温かくて素敵でした☆

 

 

寒さに耐えられなかったり、

通信環境酷かったりで

場所を探して移動しながらだったから

水さんととなみちゃんの場面が

ちゃんと見られなかったのは残念であった!

カラマーゾフでしたよね?)

 

ちょうどヅカ離れ期だからアレだけど、

そうじゃなかったら多分水となは

かなり好きなコンビだっただろうなーって改めて思ったんだけど、

考えてみたらやっぱり私は

月組が好きなんだろうなってことに気付きました笑笑

 


あ、でもでも美海ちゃんは!

見たかったので!

意地でも見た!笑笑

美海ちゃんはほんといつも可愛くて

似合うドレスを選ぶよね🥰

音月さんと一緒に出られた回では

きっととびきりのとろけそうな笑顔だっただろうと

そう想像するだけでこちらがとろけます笑


誰か男役さんが何かを歌ってる時に

(男役さんの記憶が雑すぎるw)

舞風のまーちゃんが後ろで踊ってて、

そこからその両サイドに美海ちゃんと愛加さんが出てきた時の、

まーちゃんと美海ちゃんの

踊れる娘役ちゃん並びも美しくて素敵だったなー!


なんとなくまた宝塚を見始めた頃のケイミミと

完全にヅカヲタ復帰してからのちぎみゆが

雪組の中でちゃんと見たコンビだと思うんだけど

私の初恋の娘役さんは鮎ゆうきさんです☺️💕

(配信回には出演されてなくて残念)

 

 

紫のとんちゃん「ラテン・ラバー」

歌ってくれたのも素敵だったし、

月影のぐんちゃん「雨の凱旋門

やっぱり思い入れのあるナンバーだから

聞けて嬉しかったなぁ

 

ぐんちゃんは歌終わりでえまおのぶんちゃんとの

MCコーナーがあって

そこにはいない轟さんへの思いを2人で

お話していらしてそれもほっこりしました

 

 

最初とか最後とか

その日の出演者がズラリと並ぶと

最下級生のきほちは1番隅っこなんだけど

そのお隣が美海ちゃんで2人でよく笑い合ってて

私の好みの並びすぎて可愛くて素晴らしかった🥰

 

 

以上、ほぼ娘役観察記となりました笑

申し訳ありません!(あはは)

 

 

 

では最後にとても嬉しそうな

うちのきほちゃんの笑顔をご査収ください!笑

 

 

www.instagram.com

 

www.instagram.com

全身の血がワーッ!!!となって
感動なのか?歓喜?なのか涙がちょちょぎれ、
細胞がデュエット出来る事を喜んでました😂

 

 

またいつか、

これからの長い舞台人生活の中で

望海さんとご一緒する機会がありますように☆

 

 

以上、配信で見た雪100公演についてでした☆

お次は実は博多まで行ってしまった星組さんのミーマイについて!

 

2023⇒2024

皆さま新年おめでとうございます☆

 

2024年となりました

 

今回も新年恒例の

「自分の現在のお気に入りさんを勝手に書きなぐる回」です

 

ただただ自分が読み返して面白いからです笑

 

 

f:id:CoCo7698:20240108162726j:image

 

 

まずは2023年の公演の振り返り

 

 

花組さんの2023年>

 

新年は大劇場公演

うたかたの恋」「ENCHANTEMENT」でスタート

この公演でマイティが専科へ

 

春はトップコンビの梅芸&ブリリア公演

「二人だけの戦場」

聖乃のほのかちゃん主演バウ舞姫

 

夏の本公演は

「鴛鴦歌合戦」「GRAND MIRAGE!」

 

退団を発表したトップスターれいちゃんの

スペシャルコンサート「BE SHINING!!」

人見記念講堂神戸国際会館

そして永久輝のひとちゃん主演の全国ツアー

「激情」「GRAND MIRAGE!」でラスト

 

2024年はトップコンビの退団公演となる

2・3月大劇場公演アルカンシェルでスタート☆

 

 

 

月組さんの2023年>

 

2・3月大劇場、3・4月東京

応天の門」「Deep Sea」でスタート

 

その後はトップコンビのシアターオーブ公演

「DEATH TAKES A HOLIDAY」

礼華のぱるくんバウ初主演「月の燈影」の2公演

 

夏から秋へかけての本公演は

「フリューゲル」「万華鏡百景色」

栗田優香先生の大劇場デビュー作

 

2024年はまずは

退団を控えたれいこちゃんのコンサート

G.O.A.T(梅芸)と

彩海のあみちゃんバウ初主演「Golden Dead Shiele」

の2本からスタート☆

 

 

雪組さんの2023年> 

 

彩風・夢白新トップコンビお披露目公演

「BONNIE & CLYDE」御園座)と

朝美のあーさ主演「海辺のストルーエンセ」

(KAAT&DC)の2公演でスタート

 

春には初舞台生を迎えての本公演

「Lilacの夢路」「ジュエル・ド・パリ!!」

 

夏は彩風夢白朝美トリオでの全国ツアー

「愛するには短すぎる」「ジュエル・ド・パリ!!」

和希のそらちゃん主演「双曲線上のカルテ」(DC&青年館)

 

年末の本公演は祝雪組100周年記念公演

「ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル」

「FROZEN HOLIDAY」

 

この東京公演から2024年はスタート☆

 

 

星組さんの2023年>

 

「ディミトリ」「JAGUAR BEAT」の東京公演からスタート

 

その後は

こっちゃん主演の「Le Rouge et le Noir(DC&青年館)

専科のカチャさんとひっとん、瀬央さん中心の全国ツアー

バレンシアの熱い花」「パッション・ダムール・アゲイン!」

そして天華のえまちゃんを中心にした

バウワークショップ「Stella Voice」 の3公演

 

夏の本公演は「1789」

この公演で瀬央さんが専科へ

 

秋にはトップスターこっちゃんがしばし休養

その間専科のマイティと暁のありちゃんのW主演で

「ME AND MY GIRL」博多座

その裏は天飛のかのんちゃんバウ初主演「My Last Joke」

 

2024年は新年大劇場公演「RRR」「VIOLETOPIA」でスタート☆

 

 

宙組さんの2023年>

 

1月には当時退団を控えていたトップスター

真風さんのリサイタル「MAKAZE IZM」を国際フォーラムで

そして鷹翔のこってぃバウ初主演作夢現の先に」

キキちゃんはDS「KISS」

 

まかかのコンビのラストはカジノ・ロワイヤル

 

キキさく新コンビのプレお披露目は「Xcalibur」(ブリリア)

その裏は瑠風のもえこちゃん主演大逆転裁判をDC&KAATにて

 

秋の本公演は

「PAGAD」「Sky Fantasy!」

 

2024年は確かトップコンビの博多座公演と

風色のひなこちゃんのバウ初主演作が予定されていたかと思いますが

それらの中止が発表され、

その後については今日現在まだ発表されていません

 

 

と、まぁこんな感じでしょうか???

 

昨年については、特に宙組については、

触れづらい、どう触れていいか難しいところもありますが

まぁふんわりと書いておきます

 

 

花組さんれいまどコンビ充実期ですが

とうとう退団が発表されました

良きコンビでしたねぇ

ビジュアルはもちろん歌声やお芝居の相性も良くて

何より、せっかくのダンサーれいちゃんのお隣に

思い切り踊れる相手役さんが来てくれたことが本当に嬉しい

最後の作品、ダンサーれいちゃんの見せ場たっぷりな

素敵な作品でありますように…

 

現在2番手は大好きなひとちゃん

まだ発表はありませんがそのまま次期トップスターであると

信じたいところ

人事的な番狂わせ、びっくり人事はあまり好きじゃないので

全国ツアーを一緒に回った美咲ちゃんが相手役に

そして冬霞でもう並びの良さは実証されてるほのかちゃんが2番手に

そんなトリオが今年誕生してくれるのを願ってます

 

娘役さんでは大好きな春妃のうららちゃん

ご卒業されてしまって寂しい😢

私の花組での推しは今年も変わらず美羽愛ちゃんです♡

 

 

月組さんれこうみコンビも2024年での退団を発表しました

それぞれ2人目の相手役で充実期であるれいまどとは違って

このコンビはもう少し見ていたかった~とちょっと残念

でもれいこちゃんの満身創痍感を感じると

全力で走り切るためのゴールはここだったのだなぁと

こちらも本当にこれ以上ないくらいお似合いの素晴らしいコンビでしたね

退団公演は正塚先生のお芝居と一徳先生のショーという

これ以上ないってくらいの組合せで期待大!

しかも110期生の初舞台公演なんですよね~!

想像するだけで華やかで素敵な公演になりそう!

 

峰里ちゃんが組替えしてくるとのことで

もし、もし、鳳月×天彩とかになったら

ドロドロの濃い~作品をバチクソな圧でやってくれないかなぁ

なんて内心ワクワクしていたのですが

そちらも一体どうなることやら…

今後の発表待ちですね…

 

しかし、私の月組での推しちゃんだったゆいちゃん

とうとう退団してしまったのでそれは寂しい限り😢

 

でも今年はとうとううちの息子wあみちゃんがバウ初主演!

これからの活躍を遠くから見守っていたいと思います

 

 

雪組さん

さきあやコンビがもう本当に美男美女で

しかもこのコンビ、お芝居もすごくよくて

ここも出来ればもっともっと見ていたかった…!!!

さすがに本公演3作は短すぎるーーーー!!!

 

男役さんも、咲ちゃんの両サイドにあーさとそらちゃんがいるのが

なんともバランス良くて大好きだったのですが

まさかのここでそらちゃんがご卒業とは…

なんだよ…あさそらでオスアンしてくれるんじゃなかったのかよ…

といまだ傷心中でございます…

 

雪娘では私はひまりちゃん応援派なのですが

可愛くて大好きなすわんちゃん

ボニクラですっかりお気に入りとなった愛空みなみちゃん

推していきたいと思ってます!

 

 

星組さんの勢いは2024年も止まりませんね

RRR&VIOLETOPIA、すでに観劇してきたのですが

礼・舞空・暁のトリオ

近年最高レベルの布陣だと個人的には思ってます

実力、人気、そして私の好み的にも(笑)

 

そんな星組さんは好きな生徒さんも多くて!!

まずはね、ことありに続くかりんかのん

個性全然違うけど2人とも好き♡

娘役ではほのかちゃんるりはな

可愛い上に確実な実力を発揮しててほんと好き!

あとはねー菜乃ちゃんーーー♡可愛いーーー♡

ありちゃんと並んで欲しいーーー♡

 

ダンサーさんとしてはしもちゃんと!陽ちゃんが!

好きです!毎公演私の視線を奪っていきます

 

 

さて宙組さんですね

まかかのコンビが退団してキキさくコンビ

私が宙組を観る楽しみはずっとまかキキだったから

本当に寂しい…

でも真風さんの退団の日のカテコでのまかキキのやり取りが

本当に尊くて、

あぁ素敵な並びだったなぁ大好きだったなぁって思います

 

パガドはね、観に行く予定だったんですよね…

キキちゃんのお披露目だし、一徳先生のショー大好きなので!

でもご多分に漏れず中止となってしまいました

この公演、観られた人ごくわずかですよね、きっと

 

仕方ないこととはいえ私がなんとも無念だったのは

私の大好きな愛未サラちゃんがエトワールだったってことですよ

大階段の真ん中で歌うサラちゃんの姿を見たかった!

これはまたきっといつか別の公演で叶うと、そう信じたいです

 

あとはどうかどうか峰里ちゃんが辛く悔しい思いをする

結果になりませんように、とそう願います

 

 

 

昨年劇団を襲った出来事は、まだ全然解決に至ってないようです

私はファンだから、劇団を応援してるし

公演があるならば観に行きます

でも、大切な生徒さんの大事な命が失われたことは

ただの一ファンとしても苦しいし悔しいです

劇団の調査報告にあったように意図した嫌がらせ等はなかったとして

そう信じるとして、

でもやっぱりハラスメントって受けた側が苦痛であれば

そういうことなんですよね、たとえ発した側にその意図がなくても

 

そしておそらくそういった受け止め方になってしまった背景には

過重労働、精神的負荷、睡眠不足等々があったんでしょうね

だって宝塚の公演スケジュール、鬼ですもんね

贔屓が退団した身なのでほんとそれを実感します

(終演後とか休演日に贔屓がその土地を満喫している様子を

SNSなんかで見るとほんと幸せな気持ちになりますよ)

 

「苦しい」「辛い」を吐き出せる場がなかったり

吐き出されたものを上手く掬い上げてくれるようなシステムが

構築されてなかったり機能していなかったり、

っていう問題もあったかもしれませんよね

 

未来へ繋ぐべく残していく良き伝統と

時代にそぐわず生徒職員の重荷となっている悪しき習慣と

ここでしっかりと精査して生まれ変わってほしいなぁと切に願います

 

いつの時代も、

どんな職種の場であっても、

人の命よりも重んじられるものはない、

と個人的には思います

 

 

私は娘役ファンなので、

各娘役さんのお衣装や鬘やアクセなどを見るのが

毎公演とっても楽しみだし、

アクセサリーの準備等の苦労話を聞いたりしても

少しでも綺麗に・可愛く舞台に立ちたいっていう思いで

稽古の合間や終わった後の時間に寝る間を惜しんで

頑張ってそれらを作成している生徒さんたちに

「それ時間外労働ですよ」なんてとても言えないだろうと

そう思っていたわけです

「もっと上手くなりたい」との思いから

全体稽古の後に自主稽古をしたりとかも

時間の制約などなく思い切りさせてあげたいと、

ファンながらそう思っていたわけですよ

一般の事務職や営業職とは違うんだよ!ってね

 

でも、今回、労基署の指導も入ったとのことで

稽古期間や週の公演回数等の見直しがされて

そこでようやく気付いたんですよ

舞台稽古後のアクセの手直しを初日に間に合わせるのが大変、

ってよく娘役さんが言ってて、

それをまぁ上記のようにそういうものだと

頑張れ~と思っていたけれど、

それは今回のように、舞台稽古~初日にかける

日数や時間をもっと余裕をもって設定すればよかったんですよね

 

これまでそういうものだと、長年の習慣で

疑問にも思わずに来たもの、

ここで立ち止まって見直すべき時なんだなぁと

 

そんなことに、大切な命が失われて初めて気付いたんだなぁと

なんだかとても辛く悲しい気持ちになりました

 

ただのファンだけれど

ファンだからこそ、これを忘れず、

劇団の今後を見守っていきたいなと思います

 

 

今年、2024年は劇団の創立110周年の記念の年ですが、

記念式典も運動会もタカスペも中止となりました

楽しみにしていた、特に退団を控えたトップさんの

ファンには無念な思いでいっぱいの方もいらっしゃるでしょうね

 

今後劇団が150年200年、と続いていくことを願って

この110周年の年が教訓となりますように

 

 

 

最後に

 

笑顔の素敵だった彼女へ、哀悼の意を捧げます

 

 

 

次からはまた観劇記へ戻ります!

『ALL THAT ZZJA ALL THAT ZZKA』

年末に滑り込み!!!

 

こちらは9-10月の公演

「ALL THAT ZZJA ALL THAT ZZKA」について☆

 

 

ZUKA IN JAZZ
SONG & DANCE with NAOKO TERAI Quartet

「ALL THAT ZZJA ALL THAT ZZKA」

企画・原案 寺井尚子
構成・演出 菅野こうめい

 

出演
真琴つばさ/姿月あさと/湖月わたる/風花舞/彩乃かなみ
天寿光希/晴音アキ/加賀谷真聡/高橋伊久磨

NAOKO TERAI Quartet
Violin 寺井尚子
Piano 北島直樹/Bass 仲石裕介/Drums 荒山諒

 

世界的ジャズ・ヴァイオリニスト寺井尚子宝塚歌劇OGによる

夢のコラボレーションコンサートの開催が決定しました!

プロ・デビュー以来名立たるジャズの巨匠たちと共演し、

繊細な表現力と情熱的な演奏で国内外問わず活躍する寺井尚子と、

彼女の率いるいずれも才能豊かなカルテットの演奏に、

宝塚歌劇OGからは、元トップスターの真琴つばさ姿月あさと湖月わたる

元トップ娘役の風花舞彩乃かなみ

昨年退団し今後の活躍が期待される天寿光希と晴音アキが集います。

更には華麗なるダンサー加賀谷真聡と高橋伊久磨の出演が決定し、

錚々たるメンバーが揃いました。

構成・演出には、ブロードウェイ・ミュージカルや韓国ミュージカルの日本初演版演出、

近年ではオリジナルミュージカル『弥生、三月-君を愛した30年-』

『世界でいちばん美しい~鎌倉物語~』など、数々の話題作を手掛け、活躍を続ける菅野こうめい。

類稀な音楽的センスと都会的なテンポ感を持ち味に、この夢のコラボで存分に腕を振るいます。

寺井尚子カルテットの本格的なジャズ演奏と、

宝塚歌劇OGたちの洗練されたパフォーマンスの共演による、極上のJAZZエンタテインメント。

またとない豪華タッグによる、ジャズと宝塚歌劇の新たなるセッションにぜひご期待ください。

 

日本青年館ホール:2023年9月22日(金)~24日(日)

シアター・ドラマシティ:2023年9月29日(金)~10月1日(日)

 

www.takarazuka-live-next.co.jp

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

日本青年館にて、そしてドラマシティにて、

ズージャズカ観て参りました😭

 

大好きなトップコンビが

歌いながら目を合わせるだけで

流れ出る涙って、あるよね😭

 

 

www.instagram.com

 

 

もうお稽古段階で並んだ姿を供給してくださって

感謝感謝なんですよ・・・

 

www.instagram.com

 

可愛いねぇ可愛いねぇ😍

 

 

 

といったわけでまずはセトリなど☆

 

Strangers In The Night

It Don't Mean A Thing 

All That Jazz 

Nowadays~Hot Honey Rag

Anything Goes

It's All Right With Me

FEVER

Puttin' On The Ritz

Bei Mir Bist Du Schon

Spain

Fly Me To The Moon

It's Only A Paper Moon

S'Wonderful

L-O-V-E

Lover,Come Back To Me

Route 66

愛あればこそ

すみれの花咲く頃

この愛よ永遠に-TAKARAZUKA FOREVER-

 

もう本当に盛りだくさんで

豪華な内容でございました🙌

 

ライブネクストさん主催のOG公演っていう意味では

まぁこちらも見慣れた感はあるのだけど、

今回はなんと言っても

ジャズバイオリニスト寺井尚子さんの率いるカルテットの生演奏が

これがもうすっっっばらしくて😳

愛あればこそのジャズアレンジがもう天才的で大感動!

身震いするレベルだった😶

 

OGさんたちがジャズを歌い

ジャズカルテットさんが宝塚ナンバーを演奏する

その融合のどちらもを贅沢に堪能できる

上質なエンタメでございました!

 

youtu.be

 

 

ではざっくりと感想など☆

(本当にざっくりなんだろうね?笑)

 

舞台奥センタースタンバイした

カルテットの皆様の演奏で

最初のナンバーStrangers In The Nightがスタート

両サイドに階段があって、

メインキャストの5人が

1人ずつ歌いながらセット上に登場

黒×ゴールドのお衣装で

しっとりとしたお洒落な

素敵なオープニングナンバー☆

 

ちなみに優子ちゃんは

ワンショルダードレスに

アップスタイルで可愛い

 

ここ、最初にメイン5人が並んで歌う時に

最下手のかなみちゃんは立ったまま歌ってて、

その隣のわたるさんが上半身を揺らす感じで、

センターから上手への真琴、姿月、風花の3人が

ほぼ同じ揺れ具合でステップ踏んでたの

なんとも懐かしい空気で微笑ましかったです笑

 

 

It Don't Mean A Thing 

こちらも5人でのかっこいいナンバー

途中2人の男性ダンサーさんと

天寿さん&はーちゃんも加わって

素晴らしいコーラス&ダンス!

出演者みんな勢揃い!!!

 

このナンバーから

そして初日公演からすでに

客席の手拍子がノリノリで

公演の間ずっと温かい拍手・手拍子に溢れた

とっても素敵な空間だったなぁと思います

 

そういえばはーちゃんがね!

背中空き&スリット入りの大人っぽいお衣装に

ロングウェーブの鬘で踊る姿がとっても素敵だった!

歌のイメージが強かったけどダンスもあんなに踊れるなんて😳

同じ青年館で見たブエノスからまだ1年ちょっとなのにね!

 

 

ここでちょっとMCタイムがあって

JAZZ→ズージャみたいな

バンドさんの業界用語のお話で

寺井さんから

ビックリ仰天→くりびつてんぎょうって例が出されたんだけど

その「くりびつてんぎょう」をマミさんが

全然ちゃんと言えなくて(笑)

その回ごとに「びっくりてんぎょう」とか

「くりびつぎょうてん」とかいろんな造語を

生み出してて、そんなとこも本当に

マミさんらしくて微笑ましかったとこ😂

 

 

All That Jazz 

Nowadays~Hot Honey Rag

この 「CHICAGO」のナンバーを

湖月ヴェルマ&姿月ロキシーでやったのは

本当にかっこよかった!

 

ただもう後ろで踊っているマミさんの

スター性というか華がありすぎて

あぁこの方はなんて真ん中が似合う方なんだ…

って改めて感心してしまったりもしました

 

 

Anything Goes

こちらがね、まみゆうこコンビでのナンバーだったのですよ(涙)

本当に、あの、2人でのナンバーを用意してくださって

ありがとうございました…

ハットを被られたマミさんがこれまたかっこよくて

最高にときめきました♡

 

被ってたハットを優子ちゃんに渡して

1人残ったマミさんが歌いだしたナンバーがなんと

It's All Right With Meでね…

あまりの懐かしさにさすがに泣いた…


あの日のピスタッシュを思って歌うかっこよさ切なさが

ぶわぁぁぁっと蘇ってきたよぉぉぉ😭

ヴィクトールぅぅぅぅうわぁぁあん😭

 

あと歌いながらセットを移動しながら

寺井さんとアイコンタクトしながら

そんなマミさんのステージングのひとつひとつが

あまりにもかっこよくてこちらにも

ときめきマックスでございました!

 

 

FEVER

こちらはわたるさんだったのですが、

ステージ前方にウッドベースの方が出て来て

その低音に合わせて男性ダンサーと踊りつつ

歌うお姿が素敵でした~!

 

Puttin' On The Ritz

こちらはハットにステッキという

これまたかっこいいお姿で登場したずんこさん

この公演中のずんこさん、

ちょっと喉の調子がよろしくないように

お見受けしたのですが

ずんこさんでこのナンバーといえば

グランベルフォリーのジャズの場面を

思い出しますねぇ…

 

Bei Mir Bist Du Schon

こちらはスタンドマイクを持って登場したかなみちゃん

そして同じようにスタンドマイクで

天寿さんとはーちゃんのコーラス

3人が横並びになって

ここはガッツリと歌を聞かせるナンバー

 

実はですね、正直言うとですね、

OG公演とかで聞くかなみちゃんのお歌の良さに

あんまりぴんと来てなかったんだけども

(エンカレのマダムヴォルフが過去最高に絶品だった)

いやぁこのナンバーは素晴らしかった!

娘役っぽい曲よりも女役風味の歌の方が私的には好きみたい

 

 

そしてですよ

お次がですよ

大ナンバーSpainでございます

(ここについては大いに語りますよ笑)

 

ステージセンターで演奏する寺井さんは

まるで踊っているように音を奏でていて

カルテットの皆さんは

そんな寺井さんの音に自分の音を重ねるのが

楽しくて仕方ないような

そんな気持ちに満ちたような音色で

もう本当に魅力的なんですよね

個人的には打楽器を演奏するのが好きな人間なので

Drumsの荒山さんの流れるような

スティックさばきにロックオンでございました!

 

そしてセット奥から登場する優子ちゃん!!!

今回は髪色を暗くしていて、ドレスも靴も黒で、

照明も薄暗い中で、

髪飾りとルージュの赤とイヤリングのゴールドが

めちゃめちゃ映えて神々しいくらい…!!!

 

そこからのソロダンスがまたね

すんばらしくてててててててぇええ(泣)

情熱的にショールを使って踊ったあと

そのショールを脱ぎ捨て

男性ダンサーと3人で踊るのも

これまたかっこよかったんですよぉぉぉぉぉぉ

 

メンズダンサー2人も黒衣装なんだけど、

その2人も色気もありつつ

かなり激しく踊ってて

でもそんな2人を従えてる優子ちゃんの

ダンスはもちろん表情も最高なんよ

肩から背中のラインも良く見えて

そういった身体の部分やラインで

魅せるのも本当に素敵だなぁって!

 

中の人はものすごく謙虚で優しくて真面目なのに

踊り出すと

「お前どもはみんな私の足元にひれ伏すがいい」

みたいな表情になるのほんとなんで?

どうしよう最高に好き!え?天才?

どうやったら私も平伏し隊に入れてもらえるだろうか?

(案外本気で入隊できるならお願いしたい)

 

enbutown.com

 

ダンサートップ娘役として一時代を画した風花舞は、退団後の様々な活動によって更に押し出しの良さを高めていて、元トップコンビである真琴が「私がついていっている」とジョークを飛ばしても、笑い合える関係性が観ている側にも微笑ましさを届けてくれる。もちろん「SPAIN」で示した得意のダンスの魅力にも磨きがかかっていて、全体の大きなアクセントになっていた。

 

あと、このナンバー、

宝塚のショーでいう中詰め的な盛り上がりだったんだけど

寺井さんの渾身の演奏に

聞き入るのはもちろん見入ってしまって

確かこのナンバーだったと思うんですけど

途中で弦が1本弾け飛んで

曲中に張りなおす、みたいな高等技術を目撃できたのも

大変貴重な経験でしたし、

途中結構な尺でドラムのアドリブソロがありまして!

(日によって違って聞こえたのでおそらくアドリブ)

これもまた贅沢で…

優子ちゃんは出てない時間だったので

もうほんと荒山さんガン見でした!!!

 

ここからセトリも後半戦

MC(そして多分優子ちゃんのお着替え)タイムの間に

舞台上にテーブルや椅子が並べられ

ちょっとしたカフェかバーのような雰囲気に

 

そこからメドレーで

わたるさん Fly Me To The Moon

かなみちゃん It's Only A Paper Moon

優子ちゃん S'Wonderful

ずんこさん L-O-V-E

マミさん Lover,Come Back To Me

ここがテンポよく流れて

全体的に緩急のある良い作りだったなぁって思います

 

しかもここ5曲どれもスタンダードナンバーで

歌い手さんの個性にも合った選曲で

ものすごく楽しかった☆

 

あと、自分が歌う場面以外も舞台袖に引っ込まずに

お客さんとして舞台上に残ってるのが

これまた嬉しい演出でねー

 

優子ちゃんとかなみちゃんが一緒のテーブルに

座ってるのも可愛かったなぁ🥰

自分が娘役トップだった公演に組周り最下で入って

お手伝いしてくれて可愛がってた子が

後に同じ月組のトップ娘役になって卒業してからも

こうしてOG同士共演出来るなんて嬉しいよねぇ

そしてその2人の間にはーちゃんが来て

3人で笑いあってるのがもうほんと可愛くて、

可愛い可愛い思ってる自分は

ほんと娘役が好きなんだなって改めて思うなど🤭

 

優子ちゃんが真ん中で歌ってる時に

後方に座ってるマミさんが見守っててくれる姿が

見られるっていうのも神場面だったし、

そのマミさんの優しさ溢れるお顔を眺めていたら、

過去数十年に及ぶマミさんの優しさの数々をぶわっと思い出して

感動が蘇ってまた泣きそうになってしまった

 

キモヲタとしてはですね

(はい自覚はあるんですよ)

上下に別れて座ってるまみゆうこが

センターで歌ってる方を超えてアイコンタクトしてた瞬間が

私のテンションの最高到達点でしたね😇

 

ちなみにこの場面からの優子ちゃんのお衣装は

黒ドレスにゴールドの豪華なレース生地が肩から付いてて

エストにはおリボンがついてて

これもいいどれもいい全部いい可愛いってな感じでした♡

 

Route 66

これはメインキャスト5人のハモりで!

きっといっぱいいっぱい練習したんだろうなぁ

っていうのがよく伝わってくる

綺麗で丁寧に重なったハーモニーと

仲の良さでございました

 

愛あればこそ

これはね、歌ではなくて

カルテットさんの演奏だったんですけれどもね

ほんとちょっと筆舌に尽くしがたい感動だった

寺井さんがこの曲について

「メロディが強い」的なことを仰ってたんだけど

本当にその通りだなぁと思った

 

宝塚ファンとしてはもう何年も何回も聞いてる

定番ナンバーだけど

改めてこの曲の素晴らしさがよくわかった

 

この曲が本来持ち合わせている強さ

魅力的で聞き応えのあるアレンジ、

そして奏でる人たちの技術的力量、

すべての相乗効果で生まれるものが圧巻だった

 

私の語彙では伝わらないし

生の迫力には及ばないけれども

よろしければこちらからどうぞ!

 

youtu.be

 

 

すみれの花咲く頃

こちらもまた宝塚歌劇の、

歌劇団を象徴するナンバーですねぇ

 

メイン5人に天寿さんとはーちゃんも加わって

ジャズアレンジすみれに

ダバダバデュワデュワのコーラスも入って

客席の後打ち手拍子も気持ちよく入って

これまた素晴らしいナンバー

 

途中、全員顔見せ的に舞台を上下に回って

定位置に戻った後に1歩前に出るタイミングで

初日にマミさんが優子ちゃんの方を

「出るよね?」と言わんばかりに見て、

それを受けた優子ちゃんが「うん出るよ」的に頷いて返してるのが

ほんとあのコンビらしくて可愛くて

あの瞬間多分私の顔は溶けてたと思う…

 

 

ラストナンバーは

この愛よ永遠に-TAKARAZUKA FOREVER-

 

やっぱりこの曲はなんだか胸がいっぱいになるね

劇団がいろいろ大変になってるタイミングだったし

このナンバーを歌ってる時の皆さんの表情がとても素敵でね…

 

皆さんご挨拶でも仰ってたけど

やっぱり宝塚って素敵な世界だなぁって

このナンバーを聞いていて改めて思ったし

これからもずっと続いていってくれますようにと

しみじみと思いました

 

 

セトリの合間に何回かMCタイムがあって

もうどの日のどのMCタイムで出た内容だったか

忘れちゃったけど面白かったものを箇条書きで☆

 

優子ちゃん不在のMCタイムで、

わたるさんが毎回「真琴さんと!風花さんの!コンビが!」

ってテンション高く振ってくれてたんだけど

マミさんが「全て風花さんに引っ張ってもらってます」

的なことを言いながらよいしょって手を持ち上げてたの、

マミさんがほんとマミさんしてて最高だった😂

 

別の回の同じ話の時には

「今でも風花さんにリードしてもらってます」

っていうマミさんがめっちゃ可愛かった🥰

いつだってマミさんが大きく包んで

引っ張っていってくださってるのに、

「優子が引っ張ってくれてる」っていうていに

してくれるんだよねいつも・・・(優しい)

 

ずんこさんとわたるさんのChicagoのナンバーで

決めポーズする時の目線位置の目安を

昼間のゲネプロの時に客席後ろの非常灯のあたりと決めたのに、

本番になったら「非常灯が…!」「点いてない…!」

って再現してくれたの多分その日イチの笑いが起きてたと思う😂

 

真ん中のMCタイムでいつもマミさんが

ずんわたにかなみちゃんのサイドのてんはーのコーラスを

やってみてって振るところで

楽公演は反抗期なずんちゃんが、

マミさんやってみてくださいよ!って無茶振りして

マミさんが頑張ってコーラスしてたの、なんとも可愛かったなぁ…

 

風共で何の役をやったかの話の時に、

ずんちゃん新公でバトラーの流れから

優子ちゃんが「私はメラニーでした」って言った後の

「似合わないって言いたいんでしょ?」

「いえいえそんなこととても言えません」っていう

まみゆうこのやり取りが

まるで恐妻家のそれで客席でキュン死するところだった😂

 

皆さんお疲れだったのかトークgdgdの回があって、

もしベルばらに出られるなら何役がやりたかった?

って聞かれたかなみちゃんがメラニーって答えてて😂

まさかのマミさんが気付かず進行しちゃって

優子ちゃんが、えっと…ベルばらだよね?メラニー?って

突っ込んでようやく気付くっていうね😂

もうそれでテンパったのかそのあとマミさんが、

「ずんちゃんは風共の新公でオスカルをやったのよね?」

とか言い出して、もうみんな?????ってなってて、

かなみちゃんの天然をきっかけに

マミさんワールド炸裂しててもう本当に愛しいしかなかった

(マミさんは何をどうやっても可愛い)

 

この、かなみちゃんのベルばらでやりたい役、

すごく回答を迷って時間かかってて、

うーん自分でアントワネットとか言い出すの

難しかったりするのかなぁなんて思ってたら

優子ちゃんが、素直に言っていいんだよ、的なことを

とっても優しく言ってて

あの人のあの姉御肌なとこほんとにかっこいいなって惚れなおしました

 

そんな素晴らしい贔屓に対して私はと言えば、

わたるさん×優子ちゃん、マミさん×かなみちゃんっていう

並びになっただけで、なんでだよ💢とか思ってしまう始末ですよ

反省します🙋‍♀️

(※しません)

 

www.instagram.com

 

 

楽公演の最後にはスペシャルカーテンコールなるものがありまして🥰

全メンバーで出演してるナンバーを

アンコールでもう1回フルで歌い踊ってくれて!

それでも尚止まない拍手&スタオベに

完全アドリブでJAZZの定番SingSingSingを演奏してくれて客席も大拍手!

いやーさすがにあのナンバーは盛り上がる!

 

最初は男性ダンサーがアドリブで踊り狂って、

そこからてんはーも踊って、

そこまでダンサーたちに任せて1番後ろに陣取ってた

マミさんが我慢出来なくなったのか(笑)

段々と前に出てきてセンターで踊ってくれたの

ほんとかっこよくて可愛くて最高であった😍

(後日談によると、寺井さんからマミさんへ

パフォーマンスを促すような何かがあったらしい笑)

 

しかも、みんなに囲まれてセンターで踊ったマミさんが

「優子!」って呼んでくれて

そこから優子ちゃんがもアドリブで踊りそこから、

わたさん!ずんこさん!かなみちゃん!って続いて、

最後2人は即興ジャズアレンジで歌ってくれて

みんな楽しそうだし大盛り上がりだしで

本当にスペシャルなカテコだった🥳

 

セトリ中各ナンバーを、

この場面は優子ちゃんの隣わたさんか、

この曲はマミさんの隣かなみちゃんか、

ぐぬぬ…とかいう雑念とともに見てたんだけどw

立ち位置指定のない即興カテコになったら

自然とまみゆうこはずーっとお隣にいて、

マニマニマニマしてしまった🥰

 

1人ずつ挨拶する時に

自分の番が来る前にもうすでに泣きそうになってる優子ちゃんを見てて、

え?まさか泣いちゃう感じ???ってドキドキしたけど

なんとか持ち直してちゃんとご挨拶出来てえらかった!(立ち位置?笑)

目が合った瞬間にマミさんまで少しウルウルさせてしまって

申し訳なかった!(だから立ち位置?笑)

 

 

実際にトップコンビを組んでいた時代から

はるかに時が流れた今でも2人が並ぶ姿を

こうして見せて頂けているのは、

お2人がずっとずっと仲良く

良い関係を築き続けて来てくれてるからだし、

マミさんがいつまでもかっこよく素敵で

そして優子ちゃんがいつまでも可愛く美しくいてくれるからだよね

これって本当にありがたいことだなって改めて思います

2人ともずっと元気でいてねー!!!

私の生き甲斐だよーーー(重いよ笑)

 

www.instagram.com

 

 

そういえばですよ

公演そのものの感想ではないんですけどね

ちょっと聞いてくれます?

 

パンフにですね、

寺井さんと演出の菅野さんとマミさまの

座談会が載っているのですけどね

初日にゲットした私はホテルに戻って

公演を反芻しながら読んでたわけですよ

 

その中で菅野さんから

「原案を渡したらすぐに5人で相談した結果が返って来た」

「もう話し合ったの?ってびっくりした」

ってお話があったんですよね

OGさんたちの素早い団結力についてのお話だったんですけどね

 

結論から言うと、5人のうち3人がちょうど集まってて

他の2人に連絡したら1人はそこへ来て

残りの1人はリモートで繋いだと・・・

 

最初の「別件で5人のうち3人が集まってて」で

あ~これもしかして12月の山梨公演の打ち合わせかなぁ?

そしたらマミさんずんこさん優子ちゃんの3人かなぁ

なんてほんのり思ってその時点でもうすでに嬉しいわけですよ

内心むひむひなわけですよ

えぇもうまみゆうこコンビヲタなのでね、はい

 

そしたらそこから

「湖月さんが来て」「彩乃さんはリモートで」

って続いたのでわかってはいたけど確信したわけですよ

 

この時点でもう私的にはときめきマックスだったというのに

そこから何て続いたと思います?

 

菅野さんからの

「確か誰かの家にいたんだよね?」

との問いに対してのマミさんのお答えが

「はい風花さんの家です」

だったんですよ・・・・・

 

あのこれ、何にときめいてるかわからない方は

そのままスルーしていただいて結構なんですけどね

全国、いや全世界の

「宝塚のトップコンビの尊み沼」にいらっしゃる方なら

きっとわかっていただけるかと・・・🤦‍♀️

 

優子ちゃんのおうちにいるマミさん…

優子ちゃんの愛犬にもきっとお会いしたマミさん…

3人でって書いてあるけど、私にとっては

「3人と書いて2人と読む」みたいなテンションになりました

(すみません)

 

しかしあれね

冷静になって考えたら、風花さんの自宅に

真琴さん姿月さん湖月さんが集まってるってなんかすごいね😂

 

まぁそんな超個人的萌え爆発エピもあった

尊さMAXな公演でありました

(ちなみに上記内容は座談会の中のほんの数行のお話です)

 

 

はぁ~それにしても楽しい公演だった!

寺井さんの動画検索していくつか聞いてみたり、

どこかに行けそうなLIVEないかな?って

探してみたりもしちゃいました

いつかカルテットさんのLIVEにもお邪魔できたらいいなぁ

 

 

画像画像

 

以上、大変思い出に残る素晴らしい公演だった

ズージャズカについてでした!

 

お次はOG公演続きだけど配信で見た雪100について☆

「愛するには短すぎる」「ジュエル・ド・パリ!!」全ツ@配信

あぁぁぁぁぁぁもう年末ですよよよよ

 

急いで雪組全ツについてまとめておきます!

(配信を見たのはそう9月のお話です笑)

 

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 宝塚歌劇 (@official_takarazuka_revue)

www.instagram.com

ミュージカル
『愛するには短すぎる』
原案/小林 公平
脚本・演出/正塚 晴彦   

2006年に湖月わたるのサヨナラ公演として初演、

その後2011年には中日劇場で、2012年には全国ツアーで再演され

好評を博した『愛するには短すぎる』。

大西洋を横断しニューヨークへと向かう豪華客船を舞台に、

船上という限られた場所、4日間という限られた時間の中で生まれた

束の間の恋の純粋さと狂おしさを、切なく美しく描き出した物語です。

船上で繰り広げられる様々な人間模様を、

明るいナンバーを織り交ぜ描いた心揺さぶるミュージカル作品に、ご期待ください。   

 

ファッシネイト・レビュー
『ジュエル・ド・パリ!!』 -パリの宝石たち-
作・演出/藤井 大介   

華やかでありながら妖しい美しさも秘めたパリの街。

人々を魅了するパリの名所をテーマとした、

ドラマティックな場面の数々で綴るレビュー作品。

宝石のような煌めきを放つ、彩風咲奈と夢白あやを中心とした雪組生たちが、

華やかなパリの夢を詰め込んだ魅惑の世界をお届け致します。   

 

主演
彩風 咲奈、夢白 あや 

 

公演期間:2023年8月25日(金) - 9月18日(月)

 

公演内容は劇団公式HP↓より

雪組公演 『愛するには短すぎる』『ジュエル・ド・パリ!!』 | 宝塚歌劇公式ホームページ (hankyu.co.jp)

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

お芝居もね、ショーもね、

めちゃくちゃよかったです!!!!

最高でした

 

咲ちゃん・あやちゃん・あーさ

ってトリオのバランスがすごくいい

 

 

まずはお芝居

「愛するには短すぎる」について☆

 

私は基本的に正塚先生の作品は好みなのですが

咲ちゃんも正塚作品にとても合うと思っていて

(ちなみに私が咲ちゃんを素敵だなと思った

最初のお役は「BJ」のカイトくんでした)

そしてさきあやのお芝居もこれまた正塚芝居によく合って

その上正塚芝居の申し子(もしくは未沙のえるさんの後継者)

と言われるりんきらさんまでいらっしゃるのだから

最強の布陣であることはわかりきっていたのですよ

 

しかもさきあやはわたとなと似た空気感なので

愛短もフェルマリもそりゃ合うでしょうね、って感じですよね!

 

 

 

まずは主人公フレッド咲ちゃん(彩風)

 

えっとですね、まずですね、

新郎姿の咲ちゃんがかっこよくて最高でした

(冒頭でもうかなり満足した笑)

 

かと思えば

「それってかっこいいってこと?」

とか無邪気に聞いちゃうあたり可愛すぎて爆発!

 

あと主人公の「どうして?」を聞くと

さすが正塚芝居だなぁと思うんだけど

それも咲ちゃんてすごく上手いのよね

 

フレッドくんはきっとこれまでの人生、

望んだり選んだりせずに生きてきたんだよね

で、これからの人生も与えられたものを

大した不満もなく受け入れて生きていくと思うんだ

そんな彼が初めてどうしようもない案件に出会ったのが

バーバラなんだろうね

そんな彼が発する

「今更君から目を背けるなんて出来ないよ」

って言葉の切なさやるせなさに心が痛かった

 

 

そしてヒロインバーバラあやちゃん(夢白)

もう全てのお衣装が可愛い😍

赤いドレスも水色のドレスも

オフ時のワンピースとかも

中でも昼食場面の紫のドレスが

本当に似合ってて可愛かったなぁ♡

 

なかなか上手くいかない人生ながら

きっと強く前向きに生きてきたであろう

彼女からぽろりと零れ落ちた

「私たち、どうして会ったのかな?」

あまりに自然で、それでいて彼女の心の内の

苦しさに溢れていて印象的だった

 

 

フレッドとバーバラのラストの場面は

夕焼けから星空へのセットがとっても綺麗

その場面になった時にはもうすでに

バーバラが泣きそうな顔をしていて

それを見てこちらももらい泣き

2人とも涙を流しての熱演

 

「笑うまでいかない!」

「じゃあ笑わない!」

ってやりとりとかもう、くぅー正塚先生!

 

何か本当に良き場面だったし

2人が上手で綺麗で相性も良くて

この再演大最高だったなぁって思う

 

 

フレッドの友人アンソニーあーさ(朝美)

 

まずね、冒頭にアカペラで歌う

アンソニーあーさが上手いわかっこいいわで

最高だったんですよ

あとね、この始まり方、さすが初演とうこちゃんだなーって思いました

 

アンソニーってさ、

間が難しい役だよね

そこんとこ、あーさはほんと上手い!

 

あと、この公演

トップと2番手の絡みが多いのも嬉しい!

タキシードで並んで踊るさきあさとかさ

もうほんとかっこよかったね

 

「バイバイUK」も

「恋は元々アンフェア」も

元々良いナンバーだけど

2人の息もぴったりでやっぱり最高だった!

 

 

ウォーバスク家の使用人

ブランドンりんきらさん(凛城)

 

これまで咲ちゃんにお仕えするお役専科はりーしゃさんだったけれど

今回のりんきらさんもよかったですねぇ

やっぱり雪組への馴染み方が半端ない

そして正塚芝居への貢献度も半端ない

自然とそこにいて、でもしっかりとした存在感があって

その上芝居に厚みを増してくれる

 

このお役初演は誰なんだろう?

って調べてみたら未沙のえるさまでしたか…

(わかりみしかない)

 

 

わかりみと言えば!

初演が柚希のちえちゃんだった

ショースターのフランク

かせきょだったの、

もうこれしかないだろうって配役よね…

 

でも「咲ちゃんに喧嘩を売るかなちゃん」

の図にはちょっとむひむひしました笑

 

 

 

クラウディアの子供時代は

さあらちゃんよね?(可愛い)

 

すわんちゃんのセーラー服~

可愛いたまらん~!!!

 

ただ通行するだけなのに

ただの通行人じゃないっぽさを

絶妙に醸してくるつーくん(最高)

 

まなはるさん×ありすちゃん新鮮なコンビ!

(10期差!笑)

 

ねいろちゃんにはもう安定感すらある

 

のりかちゃんもお芝居がとてもいい

(お顔はまだぷくぷくしてるけど笑)

 

 

とても素晴らしい、

ちょっぴり切ないもどかしいラストだったわけですが

最後の最後に突然のさよなら仕様になって

(「これから君の待つ世界」とかなんとか)

そっかこれわたるさんの退団公演だったね、

って忘れたことを思い出させてくれたわけですが

ちなみにこれ初演のときって皆さん次はとうとなになると思って見てたの?

それともそのコンビにはならないって知って見てたの?

って疑問がふんわり浮かんで幕、となりました😂

当時はちょいヅカ離れ期だったのでね……

 

 

 

続いてショー

「ジュエル・ド・パリ!!」

 

こちらは本公演からの続演

クラスシカルなパリレビューは

さきあやコンビにとっても似合うし

メジャーなナンバーを多用してるから

はじめましてな地方のお客様の耳にも

すっと入っていったんじゃないかと思うのよね

といったわけでとても良い演目だったと思います!

 

 

プロローグは、

 

あーさ・すわっち・かせきょ・いちか・のりか

の絵描きさんでスタート☆

本公演とは違う新鮮な並び

 

 

そして登場!

咲ちゃんの幸子!笑

階段が半分になったミニ幸子!笑

ここの咲ちゃんの帽子、本公演と変わったよね?

こっちの方が好きだな

引き抜きはあんまりうまくいってなかった気もするけど笑

 

ロケット

すわんちゃん、ねいろちゃん、みちちゃん、

あたりが目を引いた

私の大好きなすわんちゃんのかっこいいとこが

いっぱい見られて嬉しい!

 

ペリドットで登場してくるあやちゃん

白いドレスにグリーンのアクセが似合う

ってか何より彼女は「宝石」が似合うのよね

 

そらあがの抜けたパートには

ルビーのかせきょと

オパールのすわっちがイン

サファイアの美穂さんは相変わらず豪華

そしてトパーズのあーさが登場

宝塚のレビューって華やかでいいなぁ

って思えるプロローグ

 

さきあや幕前での愛の讃歌

ラテンっぽいアレンジでノリノリなの可愛い

あやちゃんは沈むレベルの反りを見せ

それを優しく温かく安定のホールドで包む咲ちゃん

ほんっと美しい並び♡

 

 

シャガールさんの場面は

ひまりちゃんポジにねいろちゃん

その両脇がすわんちゃんあやねちゃんだったかな?

ここも本当に可愛くて

そしてお洒落な場面

 

 

コンコルド広場

オベリスクの美女の…

後ろ姿がデカイのよ!www

まさかのかのゆりさんだったけれど

エキゾチックな美しさ!

お歌はりんきらさん!

歌詞がフランス語だったのは収録用かな?

 

 

ルーブル美術館

ドーファンさまのコレクションちゃんたちが

変わらず可愛い!

歌はいちかとナナちゃんだったかな?

 

 

ノートルダムのありすちゃんの歌がいい」

「セリ上の咲ちゃん後ろ姿登場がかっこいい」

っていうメモが残ってるのですが

それはこのあたりの場面で合ってますか???

(いやーもう記憶にないのですよね笑)

(早く更新しないからこういうことになるんだよ)

 

中詰

紫×金のラテンのお衣装に

曲はすみれ、なこの中詰

ものすごい好き♡

そらちゃんポジにはりんきらさんが!


客席降りも盛り上がってましたねー!

 

若手のバスティーユはセンターがすわっちに!

 

美穂さんがショート髪の娘役6人を引き連れてるのは

新場面かな?

本公演は退団者場面だったところに代わりかな?

ゆきのちゃんナナちゃんすわんちゃんあやねちゃん…あたり?

 

 

サンジェルマンデプレ

ここもそらちゃんのところにすわっち入ってましたね

納得の人選ですわ

ってかこの場面、ものすっごくかっこいいんだけど

あっという間よね笑

え?もう終わった???ってびっくりしちゃった

 

 

カルチェラタン

ここのゆめぴろ、ほんとゾクゾクするー!

好きーーーーー!!!!

こちらも英語詞だったね

カンカンは舞台も華やかだし楽しくていいよね

宝塚のショー×カンカンってよくあるけど

ベタでいいと思う

だった宝塚の舞台で観るカンカン、どれも最高だもん

 

フィナーレ

 

最初に大階段降りて来る男役さんは

すわっち、かせきょ、いちか、しゃんたん、のりかで合ってるかな?

 

赤い咲奈と白い朝美による愛の宝石

ここもほんと好き

(このショー全場面好きなんだけど)

 

そしてデュエダン

ゆめぴろ金髪ショートよ☆

持ち合わせた美しさが更にスパークですよ

あと、改めて豪華で素敵なドレス!

さきあやのデュエダンは

ものすごくゆっくりと流れる空気感ながら古臭い感じはなく、

技術的で見せるってよりも所作で美しく見せてくれて

ため息が出そうな素敵なデュエダンで大好きです♡

 

 

パレード

エトワールはねいろちゃん

もう安定の、落ち着いたエトっぷり

澄んだ歌声が響き渡って素晴らしい

あと、かせきょがセンター降りしてたね!

いいね!

これからもますます頑張って欲しい逸材ですわ

 

 

 

以上、雪組さんの全国ツアーについてでした☆

お次はズージャズカ

「1789-バスティーユの恋人たち-」

続きましては星組さんの「1789」について☆

 

こちらは大劇場で観劇して、

東京千秋楽は映画館で中継を拝見しました!

 

観劇予定回が中止になってしまったりもしたのですが

なんとか生き残ったチケットで観劇できてよかったです!

 

 

f:id:CoCo7698:20231010000251j:image

三井住友VISAカード シアター
スペクタクル・ミュージカル
『1789-バスティーユの恋人たち-』
Le Spectacle Musical ≪1789 - Les Amants de la Bastille≫
Produced by NTCA PRODUCTIONS, Dove Attia and Albert Cohen
International Licensing & Booking, G.L.O, Guillaume Lagorce
潤色・演出/小池 修一郎

 

様々な話題作を生み出したドーヴ・アチアと

アルベール・コーエンによるミュージカル「1789」は、

2012年にフランスでの初演が絶賛を博し、大ヒットを記録した作品。

2015年に日本初演を果たした月組公演は、

軽快なロックナンバーに乗せたドラマティックな演出が鮮烈な印象を残し、

再演希望の声が多数寄せられる人気作となりました。

初演から8年を経た2023年夏、ついに星組での再演が決定。

革命前夜のフランスを舞台に、運命に翻弄されながらも

愛と理想を追い求める若者達の姿を描いた物語において、

主人公ロナンを演じるのは、確かな実力に加え作品毎に

更なる飛躍を遂げる星組トップスター礼真琴。

フレンチ・ロックで紡ぐ、スペクタクル感溢れる

傑作ミュージカルの待望の再演を、是非お楽しみください。  

 

主演:礼 真琴、舞空 瞳

 

宝塚大劇場:2023年6月2日(金) ~7月2日(日)

東京宝塚劇場:2023年7月22日(土) ~8月27日(日)

 

 

youtu.be

 

公演情報は劇団公式HPの公演ページより

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

実を言うとこの作品、

まったくの初見でございました笑

初演も東宝版も映像さえも観たことありませんでした

 

へぇーこんな作品なんだぁみたいな感じで

のほほんと見ていたのだけど

やっぱり1幕ラストにはぐぐぐっと感情高まって

(高まらせられて?)しまうイケコマジック😂

にまんまとハマってしまったような気がします

 

 

「礼真琴で1789再演」っていう

パワーワードが解禁されてから

「待ってた」「知ってた」

「え?でこれどうやってチケット取るの?」

「どこにもチケットないんだけど?」

とただでさえ界隈をざわつかせつつ迎えた初日は

豪雨による悪天候で大混乱

全国のツワモノヲタたちが必死の思いでたどりついた

2日目は体調不良者により急遽公演中止

人気公演のプラチナチケットだったため

阿鼻叫喚があちらこちらで・・・

新人公演も中止になり落胆の大劇場公演

ただ、後の発表によるとなんと組の3分の1近い感染者が

いたとのことでこれは初日の公演ができたことが奇跡だったのかも?

 

そして幕が開いた東京公演

今度はなんと公演の幕間で公演が止まり、2幕から中止という事態が発生

数日の中止期間を経て、トップスター休演・代役公演実施の案内

これ、公演止まった日の1幕はどれだけ無理をして舞台に立っていたのだろうと

そう考えるとちょっと泣けてくる

残されたメンバーがきっとものすごい努力で幕を開けてくれた代役期間、

そして復帰したトップスターを迎えて幕を下ろせた千秋楽

 

話題性や人気の高さから

このあれやこれや全部込みでなかなかのレジェンド公演

だったんじゃないかと思います

私のチケットも溶けてしまって悲しかったけれど

それでも1度でも観劇できて幸せだったし

何よりこんな組全体が満身創痍な状態の中、

素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた

全ての出演者スタッフに拍手と感謝を送りたいと思います

 

 

 

といったわけで感想など☆

 

 

主人公ロナンこっちゃん(礼)

 

もはやトップスターを越えて神のレベルだと思ってるけど

台詞から歌詞からすべてがクリアで天才的!

そして屈折したところ、オランプに対する甘さ、

痛がる絶叫、笑顔も怒りも、

各方向への感情の吐露が全ていい(最高)

 

そして真ん中があんなにも似合うのに

百姓の息子もあんなにも似合ってしまう

こっちゃんのキャラ作りの巧みさにも唸る

毎公演そのお役の空気を全身に纏って現れるの神業だと思う

 

田舎でただ飢えないようその日を一生懸命生きてきたロナンが

パリでデムーランたちに出会って、

もしかして俺にも生きる権利が?

好きな職業に就く自由が?あるってこと?って

そんな当然のようなことに初めて気付いて

瞳がキラキラしていくの本当に泣けるし

こっちゃんの表情が秀逸すぎるんよ

そんなロナンに、

でも俺らが飢えてた時あいつらはぬくぬく勉強してたんだぞ!って説かれて

それでまた何かに気付いてそれぞれが自由や権利について

また改めて考え始める印刷工のみんな、っていう

波紋が広がってくような場面もぞくぞくしました

 

印刷工のメンバー

しもちゃん(夕渚)とかりさこちゃん(天希)がいて

いろんなナンバーでものすごく良い立ち位置にいたりして

「98期~♡」って喜ぶと同時に

もう98期もそんなに上級生になったんだなぁってしみじみ思ったりもしました

 

 

「Les Mots Que L'On Ne Dit Pas(声なき言葉)」

で終わる1幕ラストも

「Pour la peine(悲しみの報い)」

で終わる2幕ラストも

どちらも素晴らしい高揚感のあるナンバーだった

 

でもこのロナンくんってキャラ、

こっちゃんが演じてるからまぁかっこいいんだけどさ?

でもまずね、父を失った直後に妹をおいて都会に出ていくところで

ちょっと意味わかんなくて!(かなり冒頭w)

で、都会で再会した妹が身を売る生活をしていると知って

ショック受けてるのを見ても

お前には落ち込む権利ないからな💢ってちょっと苛々してしまった😂

 

あとこれは多くの人が言ってたけど

「助けてくれたお礼だ」でキスするのは

本来なら許されないぞ?

礼真琴だから許すけどね???

 

 

ヒロインオランプひっとん(舞空)

 

可愛かった…

ただただ可愛かった…

ってか今回もどのお衣装も天才的に似合ってて最高で優勝!

 

いや、今回に限らずひっとんはね

いついかなる時もどんなお役でもどんなお衣装でも

本当に発光してるかのように輝いてる☆

これ、宝塚の娘役トップに何より備わっててほしい要素だから

だからほんとひっとんの舞台を観るのが大好き

 

そして今回のこのオランプっていうお役は

ただ可愛いだけじゃなく強さや柔軟さ、

身分が高いとはいえ王妃をはじめとする

王族に仕える立場である葛藤

そんなあれこれを抱えたとっても共感できる

ヒロイン像を作り上げてたと思うの

 

「La sentence(許されぬ愛)」のソロも素晴らしかった

 

彼女が歌う場面を見てて、

「これだけのビジュアルを持ち合わせた上に

ピカイチのダンサーってだけですごい素材なのに

更に歌もいいとか奇跡じゃない?」って思ったんだけど

なんかそれってそのままありちゃんにも当てはまって

星組はほんと奇跡のコラボだなって感動

 

 

初見時には

「ロナンくんとオランプちゃん、

いつの間に何がどうなってそんなに惹かれあってしまったの???

描かれてなさすぎでは?

ハインドリヒとエリーゼの方がまだ出会いから

あれやこれやあった過程が描かれてる気がするんだけど???」

(雪組公演「ライラックの夢路」の話をしています)

なんて思ったし、

「まぁね、宝塚の作品、ミュージカル作品において、

あの主人公はどうしてあんなにヒロインのことが好きになっちゃったの?とか

深く考えちゃダメな点だとわかってはいるんだけどさ

でもさ?1本物でしょ?バスティーユの恋人たち、でしょ?

もうちょっとそのあたり欲しかったよぉぉぉぉぉ」

なんてことも思っていたわけですが、

楽公演のLVを見た後には

バスティーユから逃げ出す途中で

パパと別れて2人になったところから

お互いめちゃめちゃ意識し始めて気になって、

それからずっとあの人のこと考えてる…!みたいなの

宝塚にも合うしことなこにも合うー!」

って唸ってたのでまぁ私の感想も大概ですね笑

 

こっちゃんとひっとんのデュエットを聞くと、

あぁやっぱりトップコンビって最高だな😭って気分になるね

歌声の重ね方がね、やっぱり素晴らしいのよ!

 

今回の再演にあたって

トップ娘役をオランプ役にしてくれて本当にありがたい!

願わくば今後再演する際にもそうあってほしい!

 

 

アルトワ伯瀬央さん

この公演を最後に専科へ異動

 

私は瀬央さんの「芝居の巧さ」

今回が1番感じたかも

私が観た中では彼女のベストアクト

 

赤髪の似合うビジュアルも素晴らしく

サラリと美しく悪役を演じられる力量

強く圧のある悪じゃなくて

本当に憎たらしい内面から滲み出る悪

今回の瀬央アルトワ伯、最高傑作じゃないかと!

 

「Je suis un Dieu(私は神だ)」はもはや持ち歌では?笑

 

そういえばですよ?

ロナンもオランプも、

王族に(しかもアルトワ伯に)銃口を向けたりしたら

即捕らえられて処刑なんじゃ?って思うんですが????笑

 

 

 

デムーラン:ありちゃん(暁)

 

「Prenez l'arme(武器を取れ)」を歌うありちゃんの

♪武器を取れ~立ち上がれ~シトワイヤン~

っていう部分がグルグル頭を回る

とってもかっこよかった!

苦しい立場にある民衆たちながらも

明るい曲調の前向きな希望に溢れるナンバー!

前半にスネアドラム&タンバリンの間奏があって、

あーあれやってみたい!って違う意味でもテンション上がった笑

 

しかしありちゃんのあの恵体は

月組の時とは比べ物にならないくらいに映えるね!

星男さんに細身が多いからか?

月組はたまさまれこさまちなさまと恵体揃いだったからか?

とにかく終始「ありちゃんかっこいい」に尽きる

 

ただ最初に歌うのがこっちゃんで、

その後がありちゃんだからやっぱり弱く(ってか聞き辛く)

感じちゃうのは仕方ないんだけど、

でもこれは彼が乗り越えなきゃならない壁だからね、頑張ってほしい!

充分上手いし声量は申し分ないんだけどね!

 

だがしかし、なんだかんだ言って

公演を最後まで見終わると、

ありちゃん最高あなたについていきます!

って思ってるから我ながらチョロいよね笑

 

 

ロベスピエール:かりんちゃん(極美)

 

今回の公演で1番、こんなに歌えたっけ?って驚いたのは

ロベピ役の極美くんでございました!

「À quoi tu danses?(誰の為に踊らされているのか)」

は演技込みで歌いこなしててかっこよかった☆

 

元々応援派ではあるのですごく嬉しいし、

ことあり極美、あり極美の並びがすごいよくてゾクゾクする

是非組替えせずこのままの並びでいってほしい!

(極美ジャッキー来い!って願ってたら叶った!最高♡)

 

ありちゃんもそうなんだけど極美くんも

真ん中に立って人々を率いていく姿があまりにもサマになってて

これが「スター性」ってものなんだろうなぁってしみじみ

 



マリー・アントワネットくらっち(有沙)は

今回で退団だったけれども、

優秀の美とはこのこと!と言わんばかりの素晴らしさだった

 

「Je mise tout(全てを賭けて)」の場面は見せ場!

でもそれ以上に「Je vous rend mon àme(神様の裁き)」

が最高に感動的で泣かされた・・・

 

くらっちは歌の上手な娘役さんだけど

何よりも私は芝居が良くて泣かされた

特に前半の無邪気さが秀逸で

あれがあったからこそ

後半のぐんと成長した、

せざるを得なかった王妃の姿にぐっとくるんだよね

 

くらっちとひっとんの場面は

やっぱり娘役ファンとしてとても嬉しかったし見応えもあった

思い悩み立ち止まるオランプの

背中を押すのが王妃なのもよかった

 

くらっち王妃が私に残された役目は…的なことを言った後に

ポリニャックの副組長なっちゃん(白妙)に

「あなたにはたくさん相談に乗ってもらったわね」的なことを言うのは

反則ですそれは泣きます

 

そして、今回ひっとんがヒロインとしてオランプ役ができたのは

組内に王妃役を任せられる存在があったからだと思うから

こんな存在の娘役さんを各組大切にしてほしいな

 

 

王妃の恋人フェルゼンかのんちゃん(天飛)

 

このナンバー溢れる作品で

かのんちゃんに歌がないのは本当に残念なんだけど、

まだ新公卒業したばかりなんだもんね

これからこれから!

貴族としての凛々しさ、王妃への愛情はしっかりと出しつつ

「若いツバメ」呼ばわりも納得の若さもあってよかった

欲を言えばかのんちゃんの新公ロナン見たかったー!

 

 

 

星組はことせおの95期コンビが大活躍でしたけども、

それに加えてこれまた95期の

ルイ16世こりんちゃん(ひろ香)が!

想像を遥かに超えて!よかった!

決して悪い人じゃないんですよ

むしろいい人!国民のことだってちゃんと考えてる

でもやっぱり王として国を治める力が足りない

だから周囲もイライラする(ね?アルトワさん?)

 

 

そしてそして!そこにさらにまた

ペイロール輝月さんですよ

95期本当に恐い!おそろしい!

このまゆぽんのペイロールさんがね、

これまた素晴らしくてねー!

冒頭の故郷の村で主人公が父を殺される、

その物語のスタートを担ってるのがこのまゆぽんの

圧と迫力なんだよね

途中、パリで捉えられたロナンを蹴り飛ばすところがね

蹴られる側の巧さもあいまって本当に痛そうで

これ同期ならではの遠慮のなさとコンビネーションだよなぁ・・・

そのリアルさに惚れ惚れしてしまった

 

 

あと、今回も輝咲さんがね、

ネッケルさんをやってるんですけどね、

これがまた安定のお上手さで!

輝咲さんのすごいところはね、

嫌な役も良き役も、皆さん納得のレベルで似合うことですよ

今回は良き輝咲さんでしたね

 

ベルばら内の出来事として認知してきた

「ネッケルさんが罷免された」ってのが

フランス国民にとってどれだけ絶望的なことだったのか、

今回の作品でようやく理解できたような気もする

 

 

 

皆さん本当に熱演・好演なわけですが

私的に今回のMVPは

ソレーヌのほのかちゃん(小桜)ですね

 

素晴らしかった!

芝居も歌も文句なし、

ソロ歌の聞かせどころは目も耳も釘付けだった

「La nuit m'appelle夜のプリンセス」の場面、

後ろの娘役ちゃんたちももっと見たかったけど無理だったー!)

 

ソレーヌって事実だけを並べて考えたら

酷いこと続きのかなり辛い人生を歩んでると思うんだけど

強さと前向きさとで幸せを勝ち取っていく

彼女はほのかちゃんの持ち味も多分に生きてると思う

 

あと、お顔立ちの系統がこっちゃんの妹に納得しかないのもよかった笑

ついでにパパがしもちゃんなのも最高だった笑

 

 

あと可愛くてによによしながら見てたのは

るりはなと美蘭ちゃんです🥰

 

シャルロット役のるりはな(瑠璃)は

しっかりと役付で活躍しててほんと嬉しい!

可愛いし上手だしちょっとほんと大事にしてほしい!(圧)

 

美蘭ちゃんは王妃ルーレットの後ろで踊ってる時の顔芸が、

真彩か?真彩芸か?ってレベルに私好みで笑

なんかちょっとメイクの感じとモリモリ金髪鬘で

確信持てなかったんですけど次の場面のピンクピエロで

やっぱりさっきのは綾音美蘭だったなって思いました

私が思うきほちと美蘭ちゃんの共通点は

可愛さを作り出して来るってとこです笑

 

ちなみにトランプ娘役ちゃんたちが可愛くて

王妃の豪華ドレスは登場も中から出て来る?ところも

見逃した娘役好きな私です(無念)

 


あとね、貴婦人さまたちの並びが、

りら様音咲七星都星咲っていう歌うま布陣で(多分ね)、

そこにポリニャック白妙、

からのマリー有沙が出てきて、

星組の歌える女役の層の厚さ!って驚愕したりもしました



そういえば、

ルイ・ジョセフがとても可愛くて上手だったんですが…

あれは美玲ひなちゃんで合ってますか???

「へぇー」「倍だね」もあのナンバー中に

ばっちりハメてきてしかも可愛くて上手☆

もうすっかりオランプの気持ちになって見ているので

愛おしくてたまらなくなって

棺を前にしたオランプの姿にもらい泣きしてしまいました

 

王女はひよりちゃん(藍羽)ですよね?

王子茉莉那ふみちゃんだと教えてもらいました

これまた2人ともほんと上手だった

 

しかしなかなか下級生わからないな…

(宝塚のパンフは基本買わない派)

(たまっていく一方なので)

 

印象に残ったキャストはこんなところだろうか…

(案外語ったな)

(いや本当は秘密警察3人組とかも語りたいよ?)

(ギヨタン博士のイケメン具合とかね?)

(でもまぁキリがないので笑)

 

 

 

楽中継の幕間に映画館で隣の通路を通って行った人たちが

「こんなに全員歌えるってすごいよね」って言ってたの

それはほんとにそう!NOストレスだった

 

 

三部会、国民議会、テニスコート、ネッケルの罷免、

そしてバスティーユの武器庫、

予備知識としてフランス革命の流れを知ってるからこそ

ぐっとくるってポイントたくさんあったと思う

 

民衆、平民、その更に下の人たちが集まった時に

発揮される力の大きさに息を呑む

 

この後国王夫婦がどうなったか

お知りになりたい方はベルサイユのばらを、

この後革命3兄弟がどうなったか

お知りになりたい方はひかりふる路を、

どうぞご覧ください的な流れやね…

宝塚ファンがフランス革命に詳しくなっていくのは必然か笑

 

 

初演は映像でもニュースのダイジェストしか見てないんだけど

それでも印象に残ってたナンバーが

「Ça ira mon amour(サ・イラ・モナムール)

今回もやっぱりあれが1番印象的だった

 

あの恋人たちが歌い踊るナンバーとっても好き♡

トップコンビは尊さの極みだし、

相手役のいるありちゃん最高だし、

極美に水乃はビジュアルモンスターだし、

幸せそうなソレーヌの姿に泣けるしで、

もう舞台の隅から隅まで見たくて大変であった😂

 

あと「サイラモナムール」っていうタイトルが素晴らしいよね!

まず「ira」が、日本語ではなかなか上手く使えない単語だよね

日本語って主語なしにしちゃうことが多いから

「Ca」とか「C'est」とか概念難しいよね

(ex.「サ!セ!パリ!」とかさ笑笑)

(私だったら、「パリだねー!」とかって訳してしまいそう笑笑)

 

あまりにも耳に残るインパクト大なメロディで

パレードがあの曲になるのも納得納得!

 

 

 

ラストシーンを観ていて、

このミュージカルは

歴史に残る大きな革命の背景で

名前も残らずそっと消えていった

多くの命のうちの1つの物語

なんだなぁってようやくわかった気がする

 

 

バスティーユの恋人たち

っていう副題が

今回は素晴らしくマッチしてたと思うんだけども、

初演は???って激しく違和感も感じたけどね!笑

 

 

 

 

さて。フィナーレ

 

輝く(もしくは眩しい)ばかりのどピンク衣装の

瀬央さんが歌いながら銀橋を渡る

2番手さんの定番のフィナーレスタートですね

 

ロケットはね、陽ちゃん(碧羽)ロックオンでした!

輪の真ん中で力強く凛としてるのかっこよかったなー!

1列になったときにはひよりちゃんを見てましたけどね(可愛い)

 

今更で関係ないお話ですけど

陽ちゃんとひよりちゃんの107期コンビ

お名前が「碧羽」と「藍羽」でなんだか対みたいで可愛いですね

 

娘役さんのナンバーは

ブルーグレーな色味で大人っぽくて素敵☆

 

男役群舞・ピンクスーツの場面は

やっぱりありちゃんロックオンであった

ありちゃんのダンスほんと好き!

あぁでも群舞のラスト、

ありちゃん見てたら視界に入ったこっちゃんのジャンプ?ターン?

の足の上がりようが凄まじくてあれにはさすがに視線を奪われた😳

 

 

激しいナンバー続きだったけど、

デュエダンは曲もお衣装も振りもしっとりめで、

しかしそう思わせておいて案外難易度高めのリフトもあったりで

やっぱりハイレベルなコンビだね

ひっとんの髪飾り、多分お衣装と同じ布で作ってるよね?

すごく似合ってて可愛かった🥰

 

 

パレード

 

1本物のパレードは

独特の楽しさというか高揚感がある!

みんな役で降りて来て

その役のナンバーを歌うもんねー!

曲が素晴らしい作品だと尚更テンション上がる

 

その上でパリを題材にした作品にありがちな

全体的にトリコロールなパレード(可愛い)

 

 

ここで毎回恒例

「トップ娘役さんのパレードのお衣装評論」

のコーナーですが

(コーナー名は毎回多分若干違います)

今回のひっとんのお衣装!!!!

 

最高に!

涙が出るくらい

可愛かったーーーー!!!!!

 

ピンクのミニドレスに

ミントグリーンの編み上げブーツだよ???

こんなんひっとんじゃなかった大事故だよ?

それをあんなに可愛くまるでお人形さんみたいに

着こなしてくれるなんて…

 

お隣のこっちゃんがこれまたブルーの大羽根で

超絶イケメンなもんだから

見てるこっちもによによしちゃうよね

 

 

 

最後まで楽しませてくれる

最高の公演でありました

 

 

 

LVで見た楽公演では当然ご挨拶もありまして、

「謝らないで欲しい」って意見もあったしそれもわかるけど

でも、こっちゃんが自分の言葉で

自分の想いをきちんと伝えることが出来たことは

とてもよかったと思う

代役ありちゃんへの感謝、

退団者への温かい言葉、

特出専科そして同期まゆぽんの紹介、

異動する瀬央さんへの愛と絆、

どれもしっかりと自分の言葉で伝えてくれた後に、

更に相手役さんのお誕生日まで祝ってくれるなんてね…😭

こっちゃんからお祝いの言葉を受け取ったひっとんが

「お誕生日の日に礼さんと一緒に舞台に立てて嬉しい」って

泣き崩れたところで私も大決壊し

「心配かけたね」っていうこっちゃんの言葉の

甘さと優しさに私の中のコンビ厨が大暴れでした😭



自分で発信する場がないことの悔しさを滲ませつつ、

人権宣言を引用して誰が何を思って何を言おうと自由

でも私は自分の意思でここに戻ってきた、

と言い切ってくれて

きっとファンの皆さんは本当に安心出来たよね嬉しかったよね

ひとことずつ、言葉を選びながらしっかりと伝えてくれて信頼しかない

それでいて何度もカテコを重ねた最後に

「生まれてきてから今日までずっとポリープが出来たことはありません!」

ってありがちな憶測を笑いとともにぶった斬ってくれたの

かっこよすぎて痺れたー!

大泣きしたあとのこれだから振り幅すごすぎて

映画館の椅子に溶けて沈むかと思った笑


こっちゃんとせおさんが

「私たちはプロなので泣かないと決めてるのです」

って言い合いながらお互いを見ながら

でも視線が合わないよう目を逸らしながら

でもやっぱり泣いてる姿は寂しくも微笑ましかったなぁ

家族以上に一緒にいるなおちゃん=ほぼ自分、って言う

こっちゃんのユニークな解釈もさすが笑

せおさんのご挨拶から滲み出る

人柄の良さとか愛される人たる所以もすごかった

みんなが口を揃えて、

「彼女はどこへ行っても大丈夫」って言うのがわかる

またいつか星組にせおさんが出演してくれる日が楽しみ

 

 

そうそう

大劇場で岩谷さんのありちゃんの看板を拝みましてね

そしてれこあり民としては加美乃素のれいこちゃんも

拝んで参りましたので並べて置いておきますね笑

 

画像画像

 

ってか岩谷さんの看板とかポスターのありちゃん、

もれなくどれもかっこよくて

とてつもなく相性の良いスポンサーシップなのではないかと

嬉しく思ってます☆

 

 

 

以上「1789」についてでした!

お次は配信で見た雪組さんの全国ツアー公演について☆

 

ミュージカル『ファントム』

続きまして

きほちゃんご出演の

ミュージカル『ファントム』

観に行ったお話です☆

 

再び彼女のクリスティーヌを見られるとは!

と大感激でしたが

雪組公演とはまた異なる作品となっていて

そして個人的な感想としては、

彼女の歌レベル自体は当時よりも遥かに上がっているのではないかと、

そう思いました

 

まぁただ当時の雪組のメンバーでのあの公演には

何物にも代えがたいエモさがあって

唯一無二の宝物なので

どちらもまったく別物として

比べようない素晴らしい公演で、

観客としても、ファンとしても最高の思い出となりました♡

 

 

ミュージカル『ファントム』

脚本:アーサー・コピット

作詞・作曲:モーリー・イェストン

原作:ガストン・ルルーオペラ座の怪人」より

演出:城田優

 フランスの小説家ガストン・ルルーのベストセラー小説『オペラ座の怪人』を原作に、

脚本家アーサー・コピットと作曲家モーリー・イェストンの黄金コンビにより誕生した、

ミュージカル『ファントム』。

怪人ファントムの人間的側面に光を当てたストーリー、

そして独創的な音楽は初演以来高く評価され、世界中の観客を魅了し続けています。

2004年の日本初演以来、国内でも高い人気を集め、繰り返し再演されている本作。

2019年には、城田 優がファントム役とともに演出を担当。

作曲家モーリー・イェストンも期待する中、公演は大成功を収め、

『ファントム』史上初の快挙を成し遂げました。

そしてこの度、2019年に続き、城田 優演出・主演による再演が決定いたしました。

演出と主演を通じ、多彩な才能を発揮する城田 優の尽きることのない、

さらなる進化にご期待ください。

主演のファントム役を務めるもう一人は、数多くの作品で主演しミュージカル界を牽引。

2019年の公演でも圧巻の演技で観客を魅了し、話題をさらった加藤和樹

怪人ファントムと純真無垢な青年エリックという二面性ある繊細な役に、

今回も実力者の二人がダブルキャストで臨みます。

ヒロインのクリスティーヌには、宝塚歌劇団雪組トップ娘役として活躍し、

2021年4月に退団。

2018年から2019年に宝塚歌劇団雪組で上演された『ファントム』でも

クリスティーヌ役を演じ、称賛を浴びたことも記憶に新しい真彩希帆。

今回、思いも新たに同役に挑みます。

そしてダブルキャストでクリスティーヌ役を演じるのは若手女優のsara。

演劇の名門文学座で芝居を磨き、持ち前の歌唱力とダンスでミュージカル界も注目。

今年2月にブロードウェイ・ミュージカル『ドリームガールズ』に出演するなど、

今後の活躍からも目が離せません。

クリスティーヌに想いを寄せ、ファントムと恋敵になる貴公子シャンドン伯爵役には、

キラキラと輝く存在感を放ち、ミュージカル界で実力を発揮している大野拓朗

1幕での華やかな登場から、2幕でのファントムとの対決シーンまで、

最後まで目が離せない役どころを演じます。

そしてシャンドン伯爵役のダブルキャストとして、

演出と主演ファントム役を務める城田優が、同役で二刀流から三刀流という驚きの挑戦!

ファントム役の加藤和樹とは10年ぶりの共演になります。

オペラ座プリマドンナで、クリスティーヌへの嫉妬心から彼女を苛めるカルロッタ役には、

様々な話題作に出演し、ミュージカル女優として頭角を現している石田ニコル

数々の作品で高い評価を受け、才能を発揮する皆本麻帆がダブルキャストで登場。

美しさと可憐さを兼ね備える二人がどのような悪女に扮するのか、期待が高まります。

オペラ座の新支配人として権力を振るう一方で、妻カルロッタの尻に敷かれる

コミカルな一面を見せるアラン・ショレ役には表現力の豊かさに定評のある加治将樹

クリスティーヌに優しく手を差し伸べる、オペラ座の舞台監督ジャン・クロード役には中村 翼、

傲慢知己な文化大臣役に加藤 将、ファントムの謎を追うルドゥ警部役に西郷 豊が出演。

そして、オペラ座の支配人でファントムの謎を知る、物語の鍵を握る人物キャリエール役を、

前回公演でも圧巻の演技で観客を感動の渦に巻き込んだ、岡田浩暉が再び務めます。

個性あふれるキャスト陣が顔を揃え、新たに蘇るミュージカル『ファントム』にぜひご注目ください!

 

出演

ファントム(エリック):加藤和樹城田優(Wキャスト)

クリスティーヌ・ダーエ:真彩希帆/sara(Wキャスト)

フィリップ・シャンドン伯爵:大野拓朗城田優(Wキャスト)

カルロッタ:石田ニコル/皆本麻帆(Wキャスト)

アラン・ショレ:加治将樹

ジャン・クロード:中村翼

文化大臣:加藤将

ルドゥ警部:西郷豊

ゲラール・キャリエール:岡田浩暉

少年エリック:井伊巧/野林万稔/星駿成(トリプルキャスト)

 

 公演日程

2023年7月22日(土)~8月6日(日)  梅田芸術劇場メインホール

2023年8月14日(月)~9月10日(日)  東京国際フォーラムホールC

 

youtu.be

 

公演情報は梅芸HPより

ミュージカル『ファントム』2023年公演 ― 梅田芸術劇場

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

公演前のきほちゃんのコメント動画はこちら

 

youtu.be

 

 

 

といったわけでですね、

梅芸版ファントム最高でした…😭

 

雪組版の残像や思い出が蘇って

泣きそうになる瞬間ももちろんたくさんあったけど

完全に別物としてとても素晴らしかったと思います!

 

今回はWキャストが多かったけれど

上手くチケットが手配できたので

(いつもありがとうございます!)

エリック、シャンドン、カルロッタと両方観劇できて

千秋楽には配信もしてくれたおかげで

子エリックも3人のうち2人は見ることが出来ました!

 

きほちゃんは初日直前に

Wキャストからシングルで全公演出演することになり、

さすがにかなり心配しましたが

なんとか千秋楽まで出演することができて

よかったと思いますし

きっとかなり無理をしたり大変なこともあったろうと

胸が痛くなることもありつつ、

カンパニーの皆さんにとても優しく温かく囲まれている姿に

ありがたさを感じる期間でもありました

 

 

ではなんとなくの感想など

まずはそれぞれのキャストさんについて☆

 

 

主人公ファントム(エリック)役は

加藤和樹さん城田優さんのWキャストでした

 

まず先に拝見したのは城田エリック

雪組版:望海エリックよりもさらに幼いエリックにびっくりでした😳

最初の曲ではとびきりイケボなのに

セリフの第一声で子供声なのがすごい

ほんとすごい

歌う時とそれ以外の乖離具合がエグい

 

クリスティーヌとフィリップのキスシーンを

目撃しちゃったエリックがかわいそすぎて

客席の私が動揺してヤバかった

 

逆に、クリスティーヌを怖がらせてしまった、

彼女に会えて生まれてきた意味があった、って

苦しい息の中でもどこか幸せそうに語るエリックの

ぴゅあぴゅあさは望海さんも城田くんもどちらも素敵だったなぁ

 

庭を案内してくれるエリックが本当に嬉しそうで可愛かったんだけど

一体クリスティーヌは

どんなつもりで一緒に

ピクニックしてたんだろうなぁ

受け入れる覚悟がないんだったら思わせぶりもいいとこやで…

なんてことも思ったりw

 

思い返してみて1番胸に残ってるのは、

お顔を見せてほしいってクリスティーヌに歌われている時に

エリックの仮面の下からポロポロ涙がこぼれ落ちていたところ

なんて綺麗な涙なんだろうって思ったし

エリックの逡巡の表情も印象的だった

 

 

そして後から拝見したのが加藤エリックなわけですが

 

あぁぁぁぁあぁぁ

どちらのファントムも甲乙付け難い素晴らしさでした…!!!

 

舞台で観るの初めてだったんですけどね、

とにかく加藤和樹さんは歌が上手い!

いや見る前から知ってたけどね

改めて叫びたいくらいに歌が上手いのよ!!!

その上声がイイ!

これも今更過ぎるけどやっぱり言わせて言いたい

加藤和樹さんの声が良すぎる!!!

 

仮面をはずす時の表情や

森が一瞬にして消え去る様子、

手元に残った白い花と

クリスティーヌ!と叫ぶ絶唱

どれもこれもぐっと胸にくる素晴らしさ

 

 

私の個人的な感想としては、

加藤エリックは

多少未熟な点はありつつも

18才程度には見える

城田エリックは

完全なる中2w


城田エリックすごく好きなんだけど

1点だけ初見時に違和感を感じてしまったのが

台詞声と歌声が違いすぎるところで

(だって中2のヲタ喋りなのに歌うとあまりにもかっこいいのよw)

わざとなのかもしれないけど、

そのあたりの差が和樹エリックにはなくて

引っ掛からなかったのはよかったかな

 

まぁその違和感も2回目以降には全く感じなくなるんですけどね

でも1回しか観ない人も多くるわけでね?(っていう言い訳)

 

 

梅芸版エリックは、

欲しいものへの執着、上手くいかないことへの癇癪、

好きな女の子を前にしたでゅふふな感じ、

地下で社会性を身につけることなく育った幼さ未熟さが強い反面、

心根は優しくて純粋で音楽を愛して愛された、

怪人の仮面を着けた天使だった

(って思い出して泣けちゃうくらいには愛しい存在だった)

 

 

 

そしてヒロイン・クリスティーを演じた

我が贔屓真彩希帆ちゃん

 

贔屓目かもしれないしまぁ常に贔屓目上等なんだけど(笑)

きほちゃんは退団後の方が歌も芝居もぐんとよくなったと思う

 

特にクリスティーヌの歌う「My True Love」(まことの愛)が

私は在団中よりもずっとよかったと思う

その後の逃げ出してしまうところも

受け入れようとしたのにどうしても一旦は目を背けてしまった

っていうのがわかりやすかったし、

エリックの絶望がとてもリアルだった

 

あと、これは雪組版の時もそうだったけど

最初のパリメロの場面での

「Melody de Paris」(パリのメロディ)をね

「充分上手だけどでも

その後のレッスンを経た歌声に比べると

やっぱり荒削りでまだ洗練されてないレベル」

で歌ってるのほんとにその加減が最高だなって思う

 

ただ下手にしたんじゃダメなんだもんね

シャンドン伯爵のお耳に止まるレベルでは歌えないとね

 

ビストロの場面

すっかりクリスティーヌを応援する者として見てるから

雪組当時も今もすごくドキドキした

大丈夫かな?頑張れ!大丈夫だよ!頑張れ!って

毎回手をぎゅってしながら観てた😂

 

 

今回のクリスティーヌのオファーを受けた要因のひとつが、

ベラドーヴァを演じられることって

きほちは言ってたけど、

本当にこちらもきほちのベラドーヴァを見られて嬉しかった!

退団後あんなに踊ってる姿を見たのは多分初めてよね!笑

 

生まれたばかりの息子にベラドーヴァが歌いかける

「BeautifulBoy」のナンバーは宝塚版にはなかったと思うんだけど、

それが本当に素晴らしかった

舞台センターで我が子を抱いて

本当に美しいものを見るように歌いかけるベラドーヴァに

これまた美しいライトが当たって本当に絵画的な美しさだった



個人的な感想としては

ベラドーヴァはクリスティーヌと同じ人が演じた方がいいと思う!

雪組の時のベラドーヴァの肖像画

どう見てもきほちなのさすがに違和感だったもんね😂)

でも宝塚版が「若かりし日のキャリエール」を出してくるのは

これまた最高だと思うんだよね!

 

 

 

幕間に宝塚好きだけど真彩担なわけではなさそうな感じの方々が

「真彩ちゃんてとろけそうな顔して相手を見るじゃない?

そりゃエリックもシャンドンも惚れるよねー仕方ないわー」

って言ってたのが聞こえて笑ったんだけど

「真彩ちゃんてなんでも出来るよねー!」ってベタ褒めで

なんだかありがとうございますって思いながら聞いてました笑

 

 

 

シャンドン伯爵もWキャストで

こちらは大野拓朗さん城田優さん

 

これがもう2人とも半端なくかっこよくて…!!!

大野さんも今回はじめましてだったのですが

まずビジュアルからしシャンパンの王様」なんですよ

楽屋でクリスティーヌを引き寄せて

キスをするフィリップのスマートさったら…!!!

 

そしてですね、初見観劇時に

城田エリック×真彩クリスティーヌにときめく体質になってしまったので

まんまと城田フィリップ×真彩クリスティーヌにも

ときめきまくりだったのですよ

 

 

フィリップとクリスティーヌのナンバー

「Who Could Ever Have Dreamed Up You」(運命の出会い)

パリの夜景のセットも素敵でとっても可愛い場面だった!

 

フィリップが愛の言葉を降り注いでるのに

クリスティーヌは歌のことばかり考えているの、

ここは宝塚版梅芸版どちらも同じで可愛い♡

そしてここではキスをすっと避けてのデコチュー

ラストでパリの夜空に流れ星がキラリと光るのも素敵

 

そしてこれは宝塚版にはなかった

エリック、クリスティーヌ、そしてフィリップの三重唱での

「Crumbling Heart 」(崩れゆく心)

1人にはもう戻れないと泣くエリックに心が痛いナンバー

あと、ラストに向けての殺陣のシーン

フィリップが高いところから落ちそうになるの、

あれ本当にびっくりした!

え?あれってどうなってるの?

本当に役者さんが自力で捕まってるだけ…なの…???

(リアルメンズ仕様な演出に時折驚くヅカヲタです笑)



 

もう1役Wキャストだったのが

カルロッタ

石田ニコルさん皆本麻帆さん



皆本さんは小さいながらパワフル

可愛いお顔で顔芸炸裂させてて

ショレ役の加治さんと2人、

抜群のコンビネーションでコメディ担当で笑いを誘ってた

大袈裟すぎるくらいの表現がコミカルで

程よいウザさでこれまたよかった


対する石田さんは、まず歌も台詞も基礎力が高い

そして声が低い!(皆本さんは可愛いお声だったw)

でもね、台詞も歌詞も聞き取れない箇所がちょっと多すぎてね…

元からなのかカルロッタだからなのかわからないけども

ここは皆本さんの方がよかったかも



カルロッタのナンバー

「This Place Is Mine」 (私のもの)は

どちらもものすごい迫力だったけど

ナンバー途中の

♪緞帳!スポットライト!オーケストラ!

何もかも私のもの〜!って歌い上げるタイミングで

後ろの幕が上がって

そこまで幕裏にいた生オケさんたちが

登場してくる演出

知らなかったからマジで鳥肌立ちそうになった!

ここの城田版の演出大好きー!


あとね、カルロッタの最期が酷かった

やっぱり宝塚版ではそのあたりやんわりにしてくれてるんだね

まぁね、怒りや恨みを買って○される人の最期って

あのくらい残虐なのかもしれないよね…

そして、あの場面があるからこそ、

エリックもただ可哀想な人じゃなくて

他人に酷い仕打ちをして何かしらの罰を受けるべき人であることが

明確に描かれるよね

(まぁその前に衣装係さん〇しちゃってるんだけどね)

 

 

カルロッタの旦那で

オペラ座の新支配人アラン・ショレ役は

加治将樹さん

 

マーキュリーファーでの熱演が記憶に新しい加治さん

カルロッタとのコンビ芸wが本当に可愛くて!

奥様にメロメロで周りが見えなくなってるかと思いきや

それ以外の人の前ではちゃんとしてるんだよね

そこの切り替えが巧い

そしてこの方もまた声がいい!!!

 

 

声がいいといえば!

ルドゥ警部役の西郷豊さん

 

西郷さんはきほちゃんのちいかわ仲間さんなわけですが

ルドゥ警部さんは渋かっこよく

そしてパリの街を守る正義感に溢れた

それでいて優しさもある素敵な方でした

 

開演前と幕間休憩後にルドゥ警部の声で、

携帯いや持ち運び電話w持ってる人は絶対電源切れって

アナウンスが何度もしつこくあったのはありがたかった!笑

今手に持ってるそれ!それだぞ!絶対電源切れよ!

みたいなしつこさだったw

 

 

ジャン・クロード中村翼さん

演じていたけれども

まぁまずは思いましたよね

ジャンクロードが若い!」って笑

新鮮だった笑

(いやだってイメージは奏乃はるとさんなわけだから)

でもなんか、すっごく優しくて温かくて

団員女子だちのお兄さん的存在なのかなーって

思わせる感じだった

 

 

そしてそしてキャリエール役の

岡田浩暉さん

 

エリックとキャリエールが父と子として歌う

「You Are My Own 」(君は私のすべて)の場面は

宝塚版と違って銀橋がない分、

そっかこんな感じかぁって

物足りなさがないって言ったら嘘になるかもだけど

まぁまんまと泣いたよね

 

息子を腕に抱いたキャリエールの背中が

ちょい枯れ親父の悲哀に満ちていて

そりゃ泣くわあんなん

 

宝塚版では「目元が似てる」だったところが

「温かい眼差し」になってるのね

どちらにしてもエリックはもしかして…?って

ちょっと期待してたんだよね、きっと

ようやく真実を打ち明けられたあの場面の

2人の安心したような表情は感動的だった

 

でも…

支配人の職も息子も失った彼の今後を考えると

ほんともう心臓がぎゅーって縮こまったような

苦しさを感じるよね

せめて、これからオペラ座で歌姫として活躍していくであろう

クリスティーヌの舞台を生き甲斐にしてくれたいたらいいなぁ

 

 

クリスティーヌの舞台といえばね、

劇中劇の「真夏の世の夢」で

オベロン役をされた方が上手だったー!

短いソロながら感動してしまった

 

 

 

以下はキャストではなく公演や演出について思ったこと☆

 

梅芸版城田くんの演出は

全体的にお洒落

宝塚版と違うところもどれも素敵で

楽しめました!

 

客席降り演出が多くて、

クリスティーヌやフィリップの登場、

傷ついたエリックの退場、

タイターニア公演初日を楽しみに劇場へ集まってくる観客たち…

どれも良い使い方だった

プロローグのパリの街の人たちが

開演10分前くらいから舞台上にいて、

観客と絡みながらあれこれしてるのも掴みとしてよかったと思う

子役くんたちもここの場面出られてたよね

配信回ではジャグリング成功して拍手起きてたね笑

 

 

人間の最期には聴覚が残るっていうから

あのエリックの最期のクリスティーヌの歌声は

きっとちゃんと彼に届いてるんだろうなぁ

 

薔薇の花束を持ってフィリップが楽屋に現れた時

エリックは姿を消してしまうけれど

彼からもらった1輪の薔薇もちゃんと飾ってるんだよってこと

彼にも届くといいな

 

エリックとクリスティーヌはプラトニックであってほしいから

やっぱりラブネバは解釈違いだなーなんてことも思ったり

 

レッスン場面を、一方その頃オペラ座では?

を挟んで交互に見せるのよかったね!

表現するのきっとすごく難易度高いと思うんだけど

クリスティーヌが少しずつ上手くなっていく過程がわかりやすい

あと、カルロッタがたびたび

「コメディじゃないんですか?」って聞かれて怒ってるの可愛かった笑

 

交互と言えば

Dressing For The Night 」(今宵のために)の場面で

役者側と観客側が交互に歌うのも好き

 

従者さんたちと地下の描き方が

宝塚版では「おれが率いる、俺の王国」

梅芸では「こんなやつらしかいない、寂しさ孤立」

とかなり印象が違ったのは面白い

 

従者があんなにかっこいいのは宝塚版だけってことなのかな?

もしそうなら一徳先生ファインプレーすぎる

 

ファントムからの指令文書は

本当に突然落ちてきた感があってリアル

 

気に入らない人間を殺すって

冗談を言った時に本気で怒る父と

怒られて素直に謝る息子も可愛かった

人殺しには慣れてないから動揺してるんだね

(慣れちゃダメだったよね)

 

「Home」は聞いてると

本当にいろんな想いが溢れて泣けてしまう

 

びっくり箱持ってくる3人娘ちゃんたち

毎回毎公演可愛かった♡


「You Are Music 」(あなたこそ音楽)の場面で

盆が回転するのドラマティック!

 

ビストロの場面でレッスンの最後よりも

更に上手くなってるのほんとすごい

そしてこの場面はこの作品全体で1番に盛り上がるね

大好き

 

タイターニア役で歌うクリスティーヌが失敗したときにも

盆が回転するんだけど

鏡(だったよね?)に(自分たち)客席が映って

おそらく彼女が感じているであろう

大勢の人に見られてる圧みたいなものを

感じることができたのも巧いセットの使い方

 

1幕ラストにはシャンデリアが落ちてくるかと思いきや

代わりにエリックが降りてくるのじわる笑

 

エリックストーリーの場面も好きなんだけど

子エリックくんもとても上手で素晴らしかった!

どの子も素晴らしかったけど

私は中でも井伊 巧くんが上手だと思いました☆

 

オペラ座内にいろんなトリックが仕掛けられてあるのも

わくわくした!

仕掛けてるエリック想像すると可愛い笑

 

宝塚版ビストロの、

思うように歌えないクリスティーヌが

エリックの歌声に乗せられるように歌い出すの大好きなのに

あの演出がないのは残念だったな

(物理的に)オケボックス分離れた場所にいても

2人の心はしっかり繋がって歌声を重ねてるのがとても好きだった

(ここ本当に素敵なのでよろしければ宝塚版も見てみてください!)

当時は咲奈キャリエールに恋する乙女だったので

あちらこちらに残像が現れて大変だった

ビストロで♪シャンゼリゼを〜って歌う彩彩大好きだったなぁ(遠い目)

 

雪組版で好きだった、

エリックの「父さん!」と

エリックの亡骸と共にセリ下がるキャリエールと

クリスティーヌがピアノを弾きながら歌うエピローグが

なかったのは仕方ないことだけど残念無念!

あのセリ下がり咲奈の表情と涙は

国宝級の美しさだったからね!(荒くなる鼻息)

 

あーあと!

homeの前にクリスティーヌの歌声を聞いたエリックが

奈落からセリ上がってくる宝塚仕様も

地下からエリックが登場する感じがして好きだったなー!

まぁ舞台機構の都合上出来ること出来ないことあるんだろうけども

 

お顔を見せての場面が

やっぱり作品のハイライトだと思うんだけど

躊躇いながらもクリスティーヌに乞われて仮面を外すエリックと、

それを受けたクリスティーヌの表情が私的には素晴らしくて、

あそこで納得いかないと満足度半減なんじゃないかと思う

難しい場面だよね

 

クリスティーヌの愛が本物なのはちゃんと伝わっていて

それなのに自分の顔は受け入れてもらえない絶望感

母は狂っていただけなのか?

それともやはり母の愛以上のものはないのか?

クリスティーヌも、

自分も母のように愛せると思っていたのに

受け入れられなかったことに落ち込むんだよね

この辛さ切なさがこの作品の真骨頂だよね



エリックが愛おしくて可愛くて、

でもやっぱり可哀想で切なくて

そう思うと、宝塚版はちゃんと主役として

トップスターの演じる役として

「かっこよさ」がかなり色付けされてるんだなぁって

違いがよくわかった気がする

その上で、2番手キャリエール3番手フィリップとして

番手に合わせて活躍、見せ場も作ってるんだもんね

「座付作家さん」の能力の凄さを再確認

 

クリスティーヌがエリックにお姫様だっこされるたびに

あぁ彼なら安心できる…って

当時のハラハラを思い出すのも良き思い出です😂

 

 

・・・なんて、

今回の印象に残ったところ、

改めて宝塚版の良さがわかったところ、

いっぱいいっぱいありました

円盤届いたら(大分先だけど)

またじっくり鑑賞したいと思います

 

 

配信で観た楽公演では

カテコで登場してきたきほちゃんが

いまにも泣きそうな顔で出てきてもらい泣きしてしまった

本当に本当にお疲れ様でした!

 

梅芸ファントムはきっとこれからも再演されていくだろうけど

きほちが出るのは最後だろうから観に行けて本当によかった

 

「あの人まだあの役やるのねー」ではなく

「まだやれそうなのにもったいないね」のタイミングで

引いて欲しい、と贔屓には個人的に思うし

そうあって欲しい業界に生きてるのだと思うから

それでいいのだと思う

まぁ森さんの放浪記ほど突き抜けたらまた話が違うのだけどw

 

城田くんが、もうエリック役で出ることはなくなっても

いつかキャリエール役で戻ってきたりしたいようなことを

インタビューで言ってたけど、

きほちも何演かあとにカルロッタで戻ってくるのも面白いよね

今回のカルロッタはお若いけど、

もう少し年齢上げてもいいと思うんだあのキャラは笑

そしていつかまた再演される時にはsaraクリスティーヌが

誕生するといいなぁなんてことも願っています

 

 

 

www.instagram.com

 

 

そしてこの公演中にとても嬉しかったこと!

なんと望海さんが!

帝国劇場で「ムーランルージュ」にご出演中であったにもかかわらず!

観劇に来てくださったこと…!!!涙

 

www.instagram.com

 

クリスティーヌが果たせなかった夢

「ヒロインとして活躍している舞台を先生に見てもらうこと」

 

望海さんが観劇に来てくださったことで

それが叶ったようで本当に本当に嬉しいです

ありがとうございます♡

 

 

 

以上大変素晴らしかった「ファントム」でございました☆

お次は…いろいろあって辛かった星組さん「1789」です!

 

「Lilac(ライラック)の夢路」「ジュエル・ド・パリ!!」

続きましては

雪組さんのなんと本公演のお話です(笑)

 

公演が終わったのは7月ですが

私の観劇は5月です(笑)

 

 

しかし今回はさすがに記事を上げるのが遅すぎた…

もうあの頃のテンションでは書けない…

という残念な気持ちでいっぱいですので

当時の自分の覚書メモをまとめるのみになるかと…思います…

 

 

これは、和希のそらちゃんの退団発表を受けての

コメントでした

 

その後、なんだかあれこれあって、

ますますテンションの上がらない日々ですが

とりあえずまとめておきます

 

 

f:id:CoCo7698:20230615135500j:image

ミュージカル・ロマン

『Lilac(ライラック)の夢路』
-ドロイゼン家の誇り-
作・演出・振付/謝 珠栄

イギリス産業革命の影響を受けて目まぐるしく変化する19世紀初頭、ドイツ。

プロイセン王国のユンカー(騎士領所有の貴族)であり、

今も尚騎士道の精神を受け継ぐドロイゼン家。

その広大な領地には、春になるとライラックの花が咲き乱れている。

ドロイゼン家の長兄ハインドリヒ・フォン・ドロイゼンは、

金融王ロートシルト家(世界的富豪ロスチャイルド家)を築いた5人兄弟のように、

ドロイゼン家の5人兄弟も一丸となって、

新しい産業である鉄道産業を発展させることを夢見ていた。

ある日ハインドリヒは、音大生の末弟ヨーゼフから、音楽家志望のエリーゼを紹介される。

勝気で利口なエリーゼと些細なことで衝突しながらも、二人は次第に惹かれ合っていく。

さらに、エリーゼの幼友達・鉄工職人のアントンとの出会いによって、

ドロイゼン家による鉄道事業の歯車がまわり始める。

鉄道産業の設立こそ、ドイツ諸邦の発展と統一に繋がると信じるハインドリヒ。

それは、5人兄弟が力を合わせることによって事業を成し遂げようとする姿とも重なっていく。

兄を尊敬しながらも反論する官僚の次男フランツ、

三男ゲオルグより告げられた亡き父親の噂、

融資銀行の思惑や国からの圧力等、様々な問題がハインドリヒにのしかかる。

しかし、それらを乗り越える時には、いつも兄弟の力があり、エリーゼの愛があった。

雪組新トップコンビ、彩風咲奈と夢白あやの大劇場お披露目公演としてお届けする、浪漫溢れる物語。  

 

ファッシネイト・レビュー

『ジュエル・ド・パリ!!』
-パリの宝石たち-
作・演出/藤井 大介

華やかでありながら妖しい美しさも秘めたパリの街。

人々を魅了するパリの名所をテーマとした、ドラマティックな場面の数々で綴るレビュー作品。

宝石のような煌めきを放つ、彩風咲奈と夢白あやの新トップコンビを中心とした雪組生たちが、

華やかなパリの夢を詰め込んだ魅惑の世界をお届け致します。

なお、宝塚大劇場公演は、第109期初舞台生のお披露目公演となります。 

 

宝塚大劇場:2023年4月22日(土)〜5月28日(日)
東京宝塚劇場:2023年6月17日(土)〜7月16日(日)

主な出演者:彩風 咲奈、夢白 あや

公演情報は劇団公式HPの公演ページより

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

ボニクラが最高であった

彩風・夢白新トップコンビお披露目本公演

大劇場で観劇して参りました!

 

そう、私5月にきほちゃんのDSで

宝塚ホテルまで行ってるので・・・

 

ちなみにお芝居に関しては事前情報から

かなりハードルを下げて行ったので

え?面白いじゃん?ってなりました😂

 

ショーは文句のつけようがない最高作品でした!

 

 

youtu.be

 

 

まずはお芝居

ライラックの夢路」について

 

物語の舞台はドイツだったけど

主人公が鉄道事業を興すということで

そこはまぁやはり小林一三先生の生誕150年記念という

意味合いもあるんでしょうねきっとね

 

 

主人公:ハインドリヒを演じた

咲ちゃん(彩風)

 

5人兄弟の長男を演じる咲ちゃん、

ってその設定だけでもはやいい(好き)

 

実はこの数日前に見たのが

「帰ってきたマイブラザー」だったので(笑)

(そちらの感想はこちら)

『帰ってきたマイ・ブラザー』@シス・カンパニー - 姫さまたちに捧げる戯れ言 〜舞姫と歌姫と〜

なんかほんと、どこの兄ちゃんも勝手だよなー

そりゃ弟たちも振り回されて大変よなーなんて

しみじみ思ってしまったのですが笑

自分の信じた道を突き進むハインドリヒと

組を引っ張っていく咲ちゃんの姿にも

重なるところがあり素敵なお役でした☆

 

あとですね、なんてことない場面なんだけど

彩風ハインドリヒが少し身を屈めて

夢白エリーゼの肩に手を置いてのぞきこむように

「ヨーゼフはね…」って語り掛けたその一連の

声とか表情とかに溢れる優しさに

「咲奈へのガチ恋が再燃しました

咲ちゃんへのかっこいい♡はね、

もうほんとそれは恋なんですよ!

 

 

対してヒロイン:エリーゼを演じる

あやちゃん(夢白)

彼女から溢れ出るヒロインの輝き!

何が上手いとかそういったところをすっとばして

あの子がヒロインだと納得させられる存在感


お稽古帰りとか言ってたシーンの

花柄のコートとお帽子のあの姿が最高だった!

 

これ!ね!↓

shop.tca-pictures.net

 

夢や憧れやそして恋にキラキラしてるエリーゼ

あの子が輝かせてた!

 

 

そんな2人のデュエットがとっても素敵だったの!

声の相性がいいことなんて

そんなのボニクラでわかってたけど

でも2人が階段セットに並んで歌うその姿に

「宝塚のトップコンビ」の美しさを感じて

改めて素晴らしいコンビだなぁと

実感したのですよ

 

ハインドリヒとエリーゼの物語は

台詞だけ拾えば突然の愛してる急展開なんだけど

でも貴族の兄弟たちの話の展開とともにあの2人の、

少しずつ距離が近くなって

お互いを魅力的に感じ惹かれあっていく様子が

さきあやから充分に感じ取ることが出来て

素敵なハッピーエンドだったと思います!

 

 

そしてドロイゼン家の次男フランツ役の

あーさ(朝美)

 

「咲ちゃんの弟のあーさ」

これだけではいありがとうございます!

 

反発しながらもやっぱり

兄ちゃんのこと好きなんだなーってところや

主人公に対する弟という登場人物でありながら

下3人に対してはちゃんと兄っぽさが出てるところとか

走り出したら止まらない兄を反面教師にしたのか

とても慎重で真面目な性格とか

それなのに(それだからこそ?)

奔放でわがままですらある女性に惹かれてしまうとか

なんか、このフランツという人物の作り上げ方、

そしてその客への見せ方、そんなところが

相変わらずあーさは上手いなぁって唸ってしまった

 

さすが官僚らしい真面目さと

想い人が兄の婚約者である葛藤

そんな兄への嫉妬でメラメラしちゃうとこ

どれも絶妙な表現具合で素晴らしい

 

そしてね、喪服姿を見るとね

ゲルハルトくん(@fff)を思い出すよね笑

 

 

ドロイゼン家の三男:オルグ役の

そらちゃん(和希)

 

「兄弟のど真ん中のゲオルグくん」

咲奈・朝美・和希の並びが大好きな人間としては

3人が兄弟で仲良さそうなだけで可愛くてたまらん

(これ何回言うねん?っていうね笑)

 

オルグくんは軍人さんだったから

軍服のお姿がかっこよかったし

そらちゃんセンターの場面もあったし

長男がもう鉄道会社しか見えてない一方で

父の過去を探っていたり

落ち着いたデキる男感があって素敵だった!

 

ちなみにですね、

初日から大変話題を呼んでいた

通称「鉄を讃えるソング」(笑)で

銀橋に咲奈・朝美・和希って並んだだけで

「え?こんな最高の1-2-3ある?

見事に3人の個性が被らず全員最高にかっこいいとか

こんな奇跡のような並びってある?」

とか思ってたので私の満足度のハードルは

元からかなり低かったのかもしれません笑笑

 


咲ちゃんトップ体制に2番手朝美、3番手和希

って考えた人は本当に天才!

咲ちゃんは立ってるだけでスターなタイプだけど

台詞回しとかはまぁちょっと甘いところもあるわけで?

その両サイドを本気で巧い朝美和希が固めてるの

盤石すぎて笑えるくらい😂

 



そうやって考えていくと、

上には底抜けに巧い和希、下にはなんでも巧いかせきょ、

っていうポジだから仕方ないかもだけど

鉄職人アントン役のあがちん(縣)が歌い出すと

突然エアポケットに落ちたみたいな空気になるのが

ちょっと忍びなかったというかなんというか…

 

でもね!

彼は歌さえよくなれば無敵だと思うから

今は試練の時だと思ってひたすら歌のレッスン頑張ってほしい🙏

ってか、鉄職人はダンサー選抜なんですか?

っていうくらいアントンを中心にした

職人さんたちのナンバーのダンスレベルが

えげつなかったな…笑

そういえばこの作品、謝先生だったね、って

思い出した場面だった(笑)

 

ストーリー展開はベタベタの想定内だったけど

なぜかオチ(オチ言うな)だけは全く予想してなくて、

ふぁー?😳って声出そうだった笑

でもかなり上手席だったから

お屋敷のセット裏で兄弟たちの話をじっと聞いてる縣アントンが

よく見えてあの姿はなんとも可愛かった🥰

 

なんかこう、彼には子犬っぽい愛らしさを

感じていたので、

家族・兄弟が出来て嬉しそうな姿に

良かったね良かったね…って

本当に思ったんだけど、

でもさすがにあんなにすぐに「兄さん!」とか

呼んじゃうとせっかく流れそうになってた涙も

すっと引っ込んでいったよね…

 

 

そして!

私の大好きなひまり(野々花)が!

ディートリンデが!

なんなんあの最高に可愛い女の子は!!!!

欲しいものがなんでも手に入るとは限らないんだよ?

って私が言ってあげたい!

あのタイプの子にハマったら絶対に抜け出せないわ…

天真爛漫で中身はぴゅあな小悪魔タイプだわ…

フランツくんお幸せにーー!!

 

 

今回は主人公が起業家だったので

作品の中に描かれるテーマが

産業革命だったり、設備投資のための資金調達やら

技術者を探したり、関税とか株式とか…

なかなか宝塚の作品には出てこないものが多かったけど

それはそれで面白く作られていたように思います


貴族と言っても継ぐのは長男だけでそれ以外は軍隊へ行ったり、

そして先祖代々の領地を守り領民を守りつつも

生き残るために時代の流れに合った何かを始めなければ、

これからの時代には鉄が重要、的なところ、

バロンの末裔がちょいちょい頭をよぎったりもしました

 

確かにツッコミどころもまぁ多かったけど

(ヒロインの音楽家の夢どこいった?とか)

(末っ子亡くなっても新しい弟できて5兄弟!ってなるかー!とか)

(ディートリンデのやらかしはもはや犯罪だぞ?とか)

それでも宝塚らしく華やかな作品で

お衣装やセットも素敵で

私は好きな作品だったなと思いました!

 

 

 

 

続いてはショー

「ジュエル・ド・パリ!!」

 

全場面好きーーーーー!

咲あや新コンビには

こんなオーソドックスでクラシカルなショーが合うよね♡

 

フェルマリ的金髪の貴公子&お姫様も似合うし、

華やかなカンカンボーイ&ガールも眩いばかりのキラキラと可愛らしさ!

中詰めやフィナーレにはがっつりデュエダンもあって

本当にお似合いの素晴らしいコンビ!最高ー!

なんか今全組全コンビとも

ものすごくビジュアルも芝居も相性の良い並びで素晴らしいね!

なんてことも観ながら思ったりしました

 

 

プロローグ

 

まずは咲ちゃんの

「すみれ色の幸子」でスタート☆

もう大介先生のショーで

大階段の幸子、は定番化しつつありますな

ヅカヲタ内「幸子」で通じるのも草生えるけどw

 

 

109期初舞台生のロケット

ミモザのお花イメージの黄色のお衣装で

とっても可愛らしいロケット…

 

なんだけどさ、昨年の108期が同じ大介先生のショー

(グランカンタンテ)でサフランイメージの

黄色っぽいロケットだったことを思うと

やはり既視感は拭えないよね

なんかこう、初舞台を担当する先生も組も

もう少しばらけさせられないものかなぁと思うなど…

来年は月組さん&中村B先生ですかね?

楽しみです☆

 

そしてスターさんが次々と大階段を降りて登場する

豪華なプロローグ

 

今回はテーマが「宝石」とのことで

皆さん自分の誕生石をテーマに歌ってるのも可愛い

 

黒燕尾にシルクハット、ケーンを持った男役さんに

ピンクドレスの娘役さんたち

「宝塚のレビュー」の基本形のような

色味がとっても素敵

 

その中にあって登場した

白ドレスの夢白あや!

本当に宝石のような輝き!

ベテラン男役さんを引き連れてても

まったく引けを取らない堂々とした姿!

 

プロローグ終わりにあった

トップコンビのデュエット

「愛の賛歌」がこれまた素敵でねー!

総ピンクスパン燕尾を着こなす咲ちゃん最高だし

2人で銀橋を渡りながら

ちょっぴりポップにアレンジされた

愛の賛歌を歌い踊るトップコンビが

とっても可愛くて大好きな場面でした♡

 

 

モンパルナス

 

あーさとひまりちゃんを中心にした

芸術家さんとモデルさんの場面

 

ここは前評判よくて楽しみにしてたんだけど

幕が開いた後にセンターで踊ってる娘役さんのダンスが素晴らしくて

オペラで確認したらすわんちゃんだった時の自分の最高ですー!って

テンションすごかった笑

 

で、すわんちゃんをオペラで見てたら

ひまりちゃんがフレームインしてきて

可愛いー!って叫びそうになった笑


すわんちゃんはそのあとに

下手前方で回転してるのもすっごく綺麗で

あんなに可愛くてあんなに踊れるなんて

もっともっと使ってほしいなーって思っちゃうな!

でも今回みたいに

ぱっと目に止まる位置で踊ってるのは

前公演ではおりんやブーケちゃんが抜けたからなんだろうなぁ…

これからも着実に頑張っていって欲しいな☆

 

ってかさ!

もうあーさひまりの並びが可愛くてたまらんのよ!

今回はお芝居でもショーでも組んでるし、

なにより私は総太郎さんとお松ちゃん(@夢介)

が大好きだった人間なので!


今回ひまりちゃんと踊ってるあーさを見て

(あーさに綺麗にリフトされるひまりちゃんを見て)

あーさのお隣には踊れる娘役さんが合うんじゃないかなー?

なんてことも思いました

 

綺麗なお顔の歌うまさん×踊れる娘役さんの組み合わせは

まさちゃぴやれこうみが成功例な気がしますね


そういえば!

この場面の最初、あーさが銀橋渡ってる時、

本舞台でりおうき(星加白峰)が組んで踊ってるのね😭

知らなかったから観て泣けてしまった😭

なんなのあの美男美女!

わぁーん素敵だったよぅ寂しいよぅ😭

 

 

コンコルド広場

 

薄暗い中セリ上がりからの振り返りで登場する

びっくり和希ことクレオパトラそらちゃんが最高すぎて

あれは何かの間違いで

私は幻を見たんじゃないかってちょっと思ってる

 

男役メイクのままなのがまたエキゾチックで

その美しさが素晴らしかった

その上鍛え抜かれたバディでのあの身のこなし

そして撒き散らされる色気…

 

やっぱり幻覚だったかな…

 

 

ルーヴル美術館

 

ここはさきあやコンビの場面

宮廷服に金髪ロング、

まさにフェルゼンさながらの咲ちゃん

美しさと脚の長さをあがめる場面笑

 

コレクションとして登場する娘役ちゃんたち

みんな可愛いし

そんな中でビジューまみれの

ギラギラお衣装で登場するあやトワネット

これまた素晴らしい美貌をご披露してくれて

最高に眼福な場面であった

 

ついでに言えばこの場面、

あすくんとあいみちゃんが歌ってくれるので

眼福&耳福であった…最高ー!

 

(しかし、ここでフェルマリっぽい扮装が見られたから

これで満足!って思ったけど、

やっぱりやるのね、フェルマリもね笑

うん、でも今の布陣でフェルマリやるならそりゃさきあやが

1番ハマるだろうとは思うもんね、うん)

 

 

中詰

 

全体的にゴールド×紫の色彩が映えて綺麗

 

すみれの花に合わせたデュエダンも素敵だし

あやちゃんのお衣装に

お花がついてたのも可愛かったー♡

 

あと、美穂さん×そらちゃんで歌うとこがあって

最高、のち、もうちょっと長尺で聞きたかった!

ってほんのり思ったんだけど、

セリ上に咲奈朝美が登場して

そこにそらちゃんが本舞台から上っていって

3人のダンスになるのが最高潮にかっこよくて

かなりテンション上がったー!

贅沢に大きいセリを回してくれて景気いいのも最高!

ここの3人のダンスは若央先生から

「揃えなくていい」って指導されたらしく

その通り個性爆発で3人とも選べないくらい

かっこよくてほんと名場面だったと思う☆

 

あと、ここのトリオアドリブも毎公演楽しかったですよねー?

公演中はTwitter(私はまだこう呼んでますw)で

レポ漁るの楽しかったー!

 

ちなみに私が観たのはキューピーさんの

母の日イベントの日だったので

 

咲ちゃん「母の日~!」

あーさ「ありがとー!」

そらちゃん「ありがとー!」

3人で「Supported by キューピー!!!」

 

っていう大変楽しいアドリブでした

(そしてキューピーさんからマヨネーズもらいましたわぁい)

 

 

バスティーユ

 

あがちセンターの若手場面は

まずラ・マルセイエーズなのが素敵だった♡

 

そしてあがちの溢れ出る華と

ギラギラの三色旗背景にも負けないキラキラとスター性!

キレッキレのダンス!

やっぱりあの子はセンターが似合うね!

 

そしてその並びにいるかせきょ…

もうあの子出来上がってしまうわよ…

なんでも出来て小顔スタイル良しとか恐ろしいわ😨

 

ここもそうだけど、

ロケットはモンパリ、中詰はすみれ、

ヴィバルディに愛の讃歌に愛の宝石、

と誰もが聞いたことあるような曲をセレクトしてるのは

全ツで回る前提だとしてもやっぱり楽しかったなぁ

 

 

サンジェルマンデプレ

 

朝美和希が白と黒に分かれて出てくる場面

(ざっくり)(笑)

 

あーさとそらちゃんの絡みもあったし

そこに咲ちゃんも絡んで3人になったり

3人が3人とも好きな私には大変お得な場面であった…

 

そしてね、さすが咲奈和希に挟まれてるだけあって

あーさはダンスがかなりよくなってる気がするし

あとあの場面で踊ってる男役さんたちみんな

ダンサー選抜ですか?って思うほど群舞が素晴らしかった

 

 

カルチェラタン

 

黄色ドレスのあやちゃんが元気いっぱいで

もうほんとぱぁぁぁっと明るくなるような

華と輝きがあって

そんなあやちゃんセンターに娘役さんがずらりと並ぶ

カンカンはなんだか尊すぎて泣きそうになっちゃった

 

あやちゃんはお披露目であるにも関わらず

どの場面でもぱぁーんと弾けた魅力があって、

やっぱりこうやって

「ヒロインとなるべく育てられてきた娘役」

娘役トップになるのはゾクゾクするね🤭

場面の始まりにたった1人で

セリ上がりしてきたのとかも

堂々としてて惚れ惚れしちゃった!

 

 

凱旋門と名の付いたフィナーレ

 

赤の咲奈と白の朝美

これだけでもうこの場面の旨味が溢れ出そう

 

大介先生お得意の

群舞からデュエダンまで途切れることなく

一連で続いていくタイプのフィナーレだったけど

ここの成功はまぁなんといっても選曲よね

 

美穂さんの歌う「愛の宝石」に合わせた

さきあやのデュエダン

本当に本当に美しかった!

 

あやちゃんは基本的に男役さんのお隣で

合わせて踊るのが上手いタイプだと思うんだけど

(ここに限らず)咲ちゃんと組んで踊る時に

きっとまだまだ経験値は足りないはずなのに

身の預け方に迷いがないというか案外全力で笑

あれだけ信頼されたら咲ちゃんも嬉しいだろうし

絶対に受け止めなきゃって思うだろうし

そうするときっと受け止める側の男役さんが

ますますかっこよく見えると思うんだよね

っていう相乗効果!最高!

 

 

パレード

 

こちらもいかにも宝塚レビューらしい

クラシカルなお衣装で最後まで本当に華やかで素敵だった!

 

あやちゃんのお衣装もテイストとしては

とっても似合ってて可愛かったんだけど

でもあのドレス部分て白以外なかったのかなー?

なんかこう…抜けて見えちゃうというか…

羽根と同化しちゃんだよね

まぁね黒じゃ沈んじゃうんだろうし、

ピンクだとこれまた羽根と被るし

その他の娘役さんと一緒になっちゃうんだよね

いやでもさ、私は基本的に娘役トップさんと2番手さんの

パレードのお衣装が対になってるのが好きなんですけど

あーさが黒燕尾なんだからあやちゃんも黒ドレスでよくない???

胸元白でドレス部分黒とかでもいい

長手は黒なんだしさ????

ってちょっとここは残念ポイントでした

(パレードの娘役トップさんのお衣装見るの大好き人間なので

拘りが強くてうるさいです笑)

 

 



ちなみに、トップコンビだけじゃなく

咲奈朝美で絡んで?並んで?踊るところもしっかりあって

やっぱりこの並び合うなぁって思いながら

この並びがトップ2番手としてこれだけ活躍してたら

多分望海さんもこれ見たら嬉しいよね、っていう

謎視点で感慨深かったりもしました😂

 

以上雪組公演ついてでした☆

この時はとても楽しく観劇できていたなぁと

しみじみ思い返したりもしております…

 

気を取り直しまして!

お次はきほちゃんご出演の「ファントム」です!