「1789-バスティーユの恋人たち-」

続きましては星組さんの「1789」について☆

 

こちらは大劇場で観劇して、

東京千秋楽は映画館で中継を拝見しました!

 

観劇予定回が中止になってしまったりもしたのですが

なんとか生き残ったチケットで観劇できてよかったです!

 

 

f:id:CoCo7698:20231010000251j:image

三井住友VISAカード シアター
スペクタクル・ミュージカル
『1789-バスティーユの恋人たち-』
Le Spectacle Musical ≪1789 - Les Amants de la Bastille≫
Produced by NTCA PRODUCTIONS, Dove Attia and Albert Cohen
International Licensing & Booking, G.L.O, Guillaume Lagorce
潤色・演出/小池 修一郎

 

様々な話題作を生み出したドーヴ・アチアと

アルベール・コーエンによるミュージカル「1789」は、

2012年にフランスでの初演が絶賛を博し、大ヒットを記録した作品。

2015年に日本初演を果たした月組公演は、

軽快なロックナンバーに乗せたドラマティックな演出が鮮烈な印象を残し、

再演希望の声が多数寄せられる人気作となりました。

初演から8年を経た2023年夏、ついに星組での再演が決定。

革命前夜のフランスを舞台に、運命に翻弄されながらも

愛と理想を追い求める若者達の姿を描いた物語において、

主人公ロナンを演じるのは、確かな実力に加え作品毎に

更なる飛躍を遂げる星組トップスター礼真琴。

フレンチ・ロックで紡ぐ、スペクタクル感溢れる

傑作ミュージカルの待望の再演を、是非お楽しみください。  

 

主演:礼 真琴、舞空 瞳

 

宝塚大劇場:2023年6月2日(金) ~7月2日(日)

東京宝塚劇場:2023年7月22日(土) ~8月27日(日)

 

 

youtu.be

 

公演情報は劇団公式HPの公演ページより

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

実を言うとこの作品、

まったくの初見でございました笑

初演も東宝版も映像さえも観たことありませんでした

 

へぇーこんな作品なんだぁみたいな感じで

のほほんと見ていたのだけど

やっぱり1幕ラストにはぐぐぐっと感情高まって

(高まらせられて?)しまうイケコマジック😂

にまんまとハマってしまったような気がします

 

 

「礼真琴で1789再演」っていう

パワーワードが解禁されてから

「待ってた」「知ってた」

「え?でこれどうやってチケット取るの?」

「どこにもチケットないんだけど?」

とただでさえ界隈をざわつかせつつ迎えた初日は

豪雨による悪天候で大混乱

全国のツワモノヲタたちが必死の思いでたどりついた

2日目は体調不良者により急遽公演中止

人気公演のプラチナチケットだったため

阿鼻叫喚があちらこちらで・・・

新人公演も中止になり落胆の大劇場公演

ただ、後の発表によるとなんと組の3分の1近い感染者が

いたとのことでこれは初日の公演ができたことが奇跡だったのかも?

 

そして幕が開いた東京公演

今度はなんと公演の幕間で公演が止まり、2幕から中止という事態が発生

数日の中止期間を経て、トップスター休演・代役公演実施の案内

これ、公演止まった日の1幕はどれだけ無理をして舞台に立っていたのだろうと

そう考えるとちょっと泣けてくる

残されたメンバーがきっとものすごい努力で幕を開けてくれた代役期間、

そして復帰したトップスターを迎えて幕を下ろせた千秋楽

 

話題性や人気の高さから

このあれやこれや全部込みでなかなかのレジェンド公演

だったんじゃないかと思います

私のチケットも溶けてしまって悲しかったけれど

それでも1度でも観劇できて幸せだったし

何よりこんな組全体が満身創痍な状態の中、

素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた

全ての出演者スタッフに拍手と感謝を送りたいと思います

 

 

 

といったわけで感想など☆

 

 

主人公ロナンこっちゃん(礼)

 

もはやトップスターを越えて神のレベルだと思ってるけど

台詞から歌詞からすべてがクリアで天才的!

そして屈折したところ、オランプに対する甘さ、

痛がる絶叫、笑顔も怒りも、

各方向への感情の吐露が全ていい(最高)

 

そして真ん中があんなにも似合うのに

百姓の息子もあんなにも似合ってしまう

こっちゃんのキャラ作りの巧みさにも唸る

毎公演そのお役の空気を全身に纏って現れるの神業だと思う

 

田舎でただ飢えないようその日を一生懸命生きてきたロナンが

パリでデムーランたちに出会って、

もしかして俺にも生きる権利が?

好きな職業に就く自由が?あるってこと?って

そんな当然のようなことに初めて気付いて

瞳がキラキラしていくの本当に泣けるし

こっちゃんの表情が秀逸すぎるんよ

そんなロナンに、

でも俺らが飢えてた時あいつらはぬくぬく勉強してたんだぞ!って説かれて

それでまた何かに気付いてそれぞれが自由や権利について

また改めて考え始める印刷工のみんな、っていう

波紋が広がってくような場面もぞくぞくしました

 

印刷工のメンバー

しもちゃん(夕渚)とかりさこちゃん(天希)がいて

いろんなナンバーでものすごく良い立ち位置にいたりして

「98期~♡」って喜ぶと同時に

もう98期もそんなに上級生になったんだなぁってしみじみ思ったりもしました

 

 

「Les Mots Que L'On Ne Dit Pas(声なき言葉)」

で終わる1幕ラストも

「Pour la peine(悲しみの報い)」

で終わる2幕ラストも

どちらも素晴らしい高揚感のあるナンバーだった

 

でもこのロナンくんってキャラ、

こっちゃんが演じてるからまぁかっこいいんだけどさ?

でもまずね、父を失った直後に妹をおいて都会に出ていくところで

ちょっと意味わかんなくて!(かなり冒頭w)

で、都会で再会した妹が身を売る生活をしていると知って

ショック受けてるのを見ても

お前には落ち込む権利ないからな💢ってちょっと苛々してしまった😂

 

あとこれは多くの人が言ってたけど

「助けてくれたお礼だ」でキスするのは

本来なら許されないぞ?

礼真琴だから許すけどね???

 

 

ヒロインオランプひっとん(舞空)

 

可愛かった…

ただただ可愛かった…

ってか今回もどのお衣装も天才的に似合ってて最高で優勝!

 

いや、今回に限らずひっとんはね

いついかなる時もどんなお役でもどんなお衣装でも

本当に発光してるかのように輝いてる☆

これ、宝塚の娘役トップに何より備わっててほしい要素だから

だからほんとひっとんの舞台を観るのが大好き

 

そして今回のこのオランプっていうお役は

ただ可愛いだけじゃなく強さや柔軟さ、

身分が高いとはいえ王妃をはじめとする

王族に仕える立場である葛藤

そんなあれこれを抱えたとっても共感できる

ヒロイン像を作り上げてたと思うの

 

「La sentence(許されぬ愛)」のソロも素晴らしかった

 

彼女が歌う場面を見てて、

「これだけのビジュアルを持ち合わせた上に

ピカイチのダンサーってだけですごい素材なのに

更に歌もいいとか奇跡じゃない?」って思ったんだけど

なんかそれってそのままありちゃんにも当てはまって

星組はほんと奇跡のコラボだなって感動

 

 

初見時には

「ロナンくんとオランプちゃん、

いつの間に何がどうなってそんなに惹かれあってしまったの???

描かれてなさすぎでは?

ハインドリヒとエリーゼの方がまだ出会いから

あれやこれやあった過程が描かれてる気がするんだけど???」

(雪組公演「ライラックの夢路」の話をしています)

なんて思ったし、

「まぁね、宝塚の作品、ミュージカル作品において、

あの主人公はどうしてあんなにヒロインのことが好きになっちゃったの?とか

深く考えちゃダメな点だとわかってはいるんだけどさ

でもさ?1本物でしょ?バスティーユの恋人たち、でしょ?

もうちょっとそのあたり欲しかったよぉぉぉぉぉ」

なんてことも思っていたわけですが、

楽公演のLVを見た後には

バスティーユから逃げ出す途中で

パパと別れて2人になったところから

お互いめちゃめちゃ意識し始めて気になって、

それからずっとあの人のこと考えてる…!みたいなの

宝塚にも合うしことなこにも合うー!」

って唸ってたのでまぁ私の感想も大概ですね笑

 

こっちゃんとひっとんのデュエットを聞くと、

あぁやっぱりトップコンビって最高だな😭って気分になるね

歌声の重ね方がね、やっぱり素晴らしいのよ!

 

今回の再演にあたって

トップ娘役をオランプ役にしてくれて本当にありがたい!

願わくば今後再演する際にもそうあってほしい!

 

 

アルトワ伯瀬央さん

この公演を最後に専科へ異動

 

私は瀬央さんの「芝居の巧さ」

今回が1番感じたかも

私が観た中では彼女のベストアクト

 

赤髪の似合うビジュアルも素晴らしく

サラリと美しく悪役を演じられる力量

強く圧のある悪じゃなくて

本当に憎たらしい内面から滲み出る悪

今回の瀬央アルトワ伯、最高傑作じゃないかと!

 

「Je suis un Dieu(私は神だ)」はもはや持ち歌では?笑

 

そういえばですよ?

ロナンもオランプも、

王族に(しかもアルトワ伯に)銃口を向けたりしたら

即捕らえられて処刑なんじゃ?って思うんですが????笑

 

 

 

デムーラン:ありちゃん(暁)

 

「Prenez l'arme(武器を取れ)」を歌うありちゃんの

♪武器を取れ~立ち上がれ~シトワイヤン~

っていう部分がグルグル頭を回る

とってもかっこよかった!

苦しい立場にある民衆たちながらも

明るい曲調の前向きな希望に溢れるナンバー!

前半にスネアドラム&タンバリンの間奏があって、

あーあれやってみたい!って違う意味でもテンション上がった笑

 

しかしありちゃんのあの恵体は

月組の時とは比べ物にならないくらいに映えるね!

星男さんに細身が多いからか?

月組はたまさまれこさまちなさまと恵体揃いだったからか?

とにかく終始「ありちゃんかっこいい」に尽きる

 

ただ最初に歌うのがこっちゃんで、

その後がありちゃんだからやっぱり弱く(ってか聞き辛く)

感じちゃうのは仕方ないんだけど、

でもこれは彼が乗り越えなきゃならない壁だからね、頑張ってほしい!

充分上手いし声量は申し分ないんだけどね!

 

だがしかし、なんだかんだ言って

公演を最後まで見終わると、

ありちゃん最高あなたについていきます!

って思ってるから我ながらチョロいよね笑

 

 

ロベスピエール:かりんちゃん(極美)

 

今回の公演で1番、こんなに歌えたっけ?って驚いたのは

ロベピ役の極美くんでございました!

「À quoi tu danses?(誰の為に踊らされているのか)」

は演技込みで歌いこなしててかっこよかった☆

 

元々応援派ではあるのですごく嬉しいし、

ことあり極美、あり極美の並びがすごいよくてゾクゾクする

是非組替えせずこのままの並びでいってほしい!

(極美ジャッキー来い!って願ってたら叶った!最高♡)

 

ありちゃんもそうなんだけど極美くんも

真ん中に立って人々を率いていく姿があまりにもサマになってて

これが「スター性」ってものなんだろうなぁってしみじみ

 



マリー・アントワネットくらっち(有沙)は

今回で退団だったけれども、

優秀の美とはこのこと!と言わんばかりの素晴らしさだった

 

「Je mise tout(全てを賭けて)」の場面は見せ場!

でもそれ以上に「Je vous rend mon àme(神様の裁き)」

が最高に感動的で泣かされた・・・

 

くらっちは歌の上手な娘役さんだけど

何よりも私は芝居が良くて泣かされた

特に前半の無邪気さが秀逸で

あれがあったからこそ

後半のぐんと成長した、

せざるを得なかった王妃の姿にぐっとくるんだよね

 

くらっちとひっとんの場面は

やっぱり娘役ファンとしてとても嬉しかったし見応えもあった

思い悩み立ち止まるオランプの

背中を押すのが王妃なのもよかった

 

くらっち王妃が私に残された役目は…的なことを言った後に

ポリニャックの副組長なっちゃん(白妙)に

「あなたにはたくさん相談に乗ってもらったわね」的なことを言うのは

反則ですそれは泣きます

 

そして、今回ひっとんがヒロインとしてオランプ役ができたのは

組内に王妃役を任せられる存在があったからだと思うから

こんな存在の娘役さんを各組大切にしてほしいな

 

 

王妃の恋人フェルゼンかのんちゃん(天飛)

 

このナンバー溢れる作品で

かのんちゃんに歌がないのは本当に残念なんだけど、

まだ新公卒業したばかりなんだもんね

これからこれから!

貴族としての凛々しさ、王妃への愛情はしっかりと出しつつ

「若いツバメ」呼ばわりも納得の若さもあってよかった

欲を言えばかのんちゃんの新公ロナン見たかったー!

 

 

 

星組はことせおの95期コンビが大活躍でしたけども、

それに加えてこれまた95期の

ルイ16世こりんちゃん(ひろ香)が!

想像を遥かに超えて!よかった!

決して悪い人じゃないんですよ

むしろいい人!国民のことだってちゃんと考えてる

でもやっぱり王として国を治める力が足りない

だから周囲もイライラする(ね?アルトワさん?)

 

 

そしてそして!そこにさらにまた

ペイロール輝月さんですよ

95期本当に恐い!おそろしい!

このまゆぽんのペイロールさんがね、

これまた素晴らしくてねー!

冒頭の故郷の村で主人公が父を殺される、

その物語のスタートを担ってるのがこのまゆぽんの

圧と迫力なんだよね

途中、パリで捉えられたロナンを蹴り飛ばすところがね

蹴られる側の巧さもあいまって本当に痛そうで

これ同期ならではの遠慮のなさとコンビネーションだよなぁ・・・

そのリアルさに惚れ惚れしてしまった

 

 

あと、今回も輝咲さんがね、

ネッケルさんをやってるんですけどね、

これがまた安定のお上手さで!

輝咲さんのすごいところはね、

嫌な役も良き役も、皆さん納得のレベルで似合うことですよ

今回は良き輝咲さんでしたね

 

ベルばら内の出来事として認知してきた

「ネッケルさんが罷免された」ってのが

フランス国民にとってどれだけ絶望的なことだったのか、

今回の作品でようやく理解できたような気もする

 

 

 

皆さん本当に熱演・好演なわけですが

私的に今回のMVPは

ソレーヌのほのかちゃん(小桜)ですね

 

素晴らしかった!

芝居も歌も文句なし、

ソロ歌の聞かせどころは目も耳も釘付けだった

「La nuit m'appelle夜のプリンセス」の場面、

後ろの娘役ちゃんたちももっと見たかったけど無理だったー!)

 

ソレーヌって事実だけを並べて考えたら

酷いこと続きのかなり辛い人生を歩んでると思うんだけど

強さと前向きさとで幸せを勝ち取っていく

彼女はほのかちゃんの持ち味も多分に生きてると思う

 

あと、お顔立ちの系統がこっちゃんの妹に納得しかないのもよかった笑

ついでにパパがしもちゃんなのも最高だった笑

 

 

あと可愛くてによによしながら見てたのは

るりはなと美蘭ちゃんです🥰

 

シャルロット役のるりはな(瑠璃)は

しっかりと役付で活躍しててほんと嬉しい!

可愛いし上手だしちょっとほんと大事にしてほしい!(圧)

 

美蘭ちゃんは王妃ルーレットの後ろで踊ってる時の顔芸が、

真彩か?真彩芸か?ってレベルに私好みで笑

なんかちょっとメイクの感じとモリモリ金髪鬘で

確信持てなかったんですけど次の場面のピンクピエロで

やっぱりさっきのは綾音美蘭だったなって思いました

私が思うきほちと美蘭ちゃんの共通点は

可愛さを作り出して来るってとこです笑

 

ちなみにトランプ娘役ちゃんたちが可愛くて

王妃の豪華ドレスは登場も中から出て来る?ところも

見逃した娘役好きな私です(無念)

 


あとね、貴婦人さまたちの並びが、

りら様音咲七星都星咲っていう歌うま布陣で(多分ね)、

そこにポリニャック白妙、

からのマリー有沙が出てきて、

星組の歌える女役の層の厚さ!って驚愕したりもしました



そういえば、

ルイ・ジョセフがとても可愛くて上手だったんですが…

あれは美玲ひなちゃんで合ってますか???

「へぇー」「倍だね」もあのナンバー中に

ばっちりハメてきてしかも可愛くて上手☆

もうすっかりオランプの気持ちになって見ているので

愛おしくてたまらなくなって

棺を前にしたオランプの姿にもらい泣きしてしまいました

 

王女はひよりちゃん(藍羽)ですよね?

王子茉莉那ふみちゃんだと教えてもらいました

これまた2人ともほんと上手だった

 

しかしなかなか下級生わからないな…

(宝塚のパンフは基本買わない派)

(たまっていく一方なので)

 

印象に残ったキャストはこんなところだろうか…

(案外語ったな)

(いや本当は秘密警察3人組とかも語りたいよ?)

(ギヨタン博士のイケメン具合とかね?)

(でもまぁキリがないので笑)

 

 

 

楽中継の幕間に映画館で隣の通路を通って行った人たちが

「こんなに全員歌えるってすごいよね」って言ってたの

それはほんとにそう!NOストレスだった

 

 

三部会、国民議会、テニスコート、ネッケルの罷免、

そしてバスティーユの武器庫、

予備知識としてフランス革命の流れを知ってるからこそ

ぐっとくるってポイントたくさんあったと思う

 

民衆、平民、その更に下の人たちが集まった時に

発揮される力の大きさに息を呑む

 

この後国王夫婦がどうなったか

お知りになりたい方はベルサイユのばらを、

この後革命3兄弟がどうなったか

お知りになりたい方はひかりふる路を、

どうぞご覧ください的な流れやね…

宝塚ファンがフランス革命に詳しくなっていくのは必然か笑

 

 

初演は映像でもニュースのダイジェストしか見てないんだけど

それでも印象に残ってたナンバーが

「Ça ira mon amour(サ・イラ・モナムール)

今回もやっぱりあれが1番印象的だった

 

あの恋人たちが歌い踊るナンバーとっても好き♡

トップコンビは尊さの極みだし、

相手役のいるありちゃん最高だし、

極美に水乃はビジュアルモンスターだし、

幸せそうなソレーヌの姿に泣けるしで、

もう舞台の隅から隅まで見たくて大変であった😂

 

あと「サイラモナムール」っていうタイトルが素晴らしいよね!

まず「ira」が、日本語ではなかなか上手く使えない単語だよね

日本語って主語なしにしちゃうことが多いから

「Ca」とか「C'est」とか概念難しいよね

(ex.「サ!セ!パリ!」とかさ笑笑)

(私だったら、「パリだねー!」とかって訳してしまいそう笑笑)

 

あまりにも耳に残るインパクト大なメロディで

パレードがあの曲になるのも納得納得!

 

 

 

ラストシーンを観ていて、

このミュージカルは

歴史に残る大きな革命の背景で

名前も残らずそっと消えていった

多くの命のうちの1つの物語

なんだなぁってようやくわかった気がする

 

 

バスティーユの恋人たち

っていう副題が

今回は素晴らしくマッチしてたと思うんだけども、

初演は???って激しく違和感も感じたけどね!笑

 

 

 

 

さて。フィナーレ

 

輝く(もしくは眩しい)ばかりのどピンク衣装の

瀬央さんが歌いながら銀橋を渡る

2番手さんの定番のフィナーレスタートですね

 

ロケットはね、陽ちゃん(碧羽)ロックオンでした!

輪の真ん中で力強く凛としてるのかっこよかったなー!

1列になったときにはひよりちゃんを見てましたけどね(可愛い)

 

今更で関係ないお話ですけど

陽ちゃんとひよりちゃんの107期コンビ

お名前が「碧羽」と「藍羽」でなんだか対みたいで可愛いですね

 

娘役さんのナンバーは

ブルーグレーな色味で大人っぽくて素敵☆

 

男役群舞・ピンクスーツの場面は

やっぱりありちゃんロックオンであった

ありちゃんのダンスほんと好き!

あぁでも群舞のラスト、

ありちゃん見てたら視界に入ったこっちゃんのジャンプ?ターン?

の足の上がりようが凄まじくてあれにはさすがに視線を奪われた😳

 

 

激しいナンバー続きだったけど、

デュエダンは曲もお衣装も振りもしっとりめで、

しかしそう思わせておいて案外難易度高めのリフトもあったりで

やっぱりハイレベルなコンビだね

ひっとんの髪飾り、多分お衣装と同じ布で作ってるよね?

すごく似合ってて可愛かった🥰

 

 

パレード

 

1本物のパレードは

独特の楽しさというか高揚感がある!

みんな役で降りて来て

その役のナンバーを歌うもんねー!

曲が素晴らしい作品だと尚更テンション上がる

 

その上でパリを題材にした作品にありがちな

全体的にトリコロールなパレード(可愛い)

 

 

ここで毎回恒例

「トップ娘役さんのパレードのお衣装評論」

のコーナーですが

(コーナー名は毎回多分若干違います)

今回のひっとんのお衣装!!!!

 

最高に!

涙が出るくらい

可愛かったーーーー!!!!!

 

ピンクのミニドレスに

ミントグリーンの編み上げブーツだよ???

こんなんひっとんじゃなかった大事故だよ?

それをあんなに可愛くまるでお人形さんみたいに

着こなしてくれるなんて…

 

お隣のこっちゃんがこれまたブルーの大羽根で

超絶イケメンなもんだから

見てるこっちもによによしちゃうよね

 

 

 

最後まで楽しませてくれる

最高の公演でありました

 

 

 

LVで見た楽公演では当然ご挨拶もありまして、

「謝らないで欲しい」って意見もあったしそれもわかるけど

でも、こっちゃんが自分の言葉で

自分の想いをきちんと伝えることが出来たことは

とてもよかったと思う

代役ありちゃんへの感謝、

退団者への温かい言葉、

特出専科そして同期まゆぽんの紹介、

異動する瀬央さんへの愛と絆、

どれもしっかりと自分の言葉で伝えてくれた後に、

更に相手役さんのお誕生日まで祝ってくれるなんてね…😭

こっちゃんからお祝いの言葉を受け取ったひっとんが

「お誕生日の日に礼さんと一緒に舞台に立てて嬉しい」って

泣き崩れたところで私も大決壊し

「心配かけたね」っていうこっちゃんの言葉の

甘さと優しさに私の中のコンビ厨が大暴れでした😭



自分で発信する場がないことの悔しさを滲ませつつ、

人権宣言を引用して誰が何を思って何を言おうと自由

でも私は自分の意思でここに戻ってきた、

と言い切ってくれて

きっとファンの皆さんは本当に安心出来たよね嬉しかったよね

ひとことずつ、言葉を選びながらしっかりと伝えてくれて信頼しかない

それでいて何度もカテコを重ねた最後に

「生まれてきてから今日までずっとポリープが出来たことはありません!」

ってありがちな憶測を笑いとともにぶった斬ってくれたの

かっこよすぎて痺れたー!

大泣きしたあとのこれだから振り幅すごすぎて

映画館の椅子に溶けて沈むかと思った笑


こっちゃんとせおさんが

「私たちはプロなので泣かないと決めてるのです」

って言い合いながらお互いを見ながら

でも視線が合わないよう目を逸らしながら

でもやっぱり泣いてる姿は寂しくも微笑ましかったなぁ

家族以上に一緒にいるなおちゃん=ほぼ自分、って言う

こっちゃんのユニークな解釈もさすが笑

せおさんのご挨拶から滲み出る

人柄の良さとか愛される人たる所以もすごかった

みんなが口を揃えて、

「彼女はどこへ行っても大丈夫」って言うのがわかる

またいつか星組にせおさんが出演してくれる日が楽しみ

 

 

そうそう

大劇場で岩谷さんのありちゃんの看板を拝みましてね

そしてれこあり民としては加美乃素のれいこちゃんも

拝んで参りましたので並べて置いておきますね笑

 

画像画像

 

ってか岩谷さんの看板とかポスターのありちゃん、

もれなくどれもかっこよくて

とてつもなく相性の良いスポンサーシップなのではないかと

嬉しく思ってます☆

 

 

 

以上「1789」についてでした!

お次は配信で見た雪組さんの全国ツアー公演について☆